自宅で採れた椎茸 [自宅花壇.軒先菜園]
自宅で趣味で椎茸栽培をしていますが春秋の年2回収穫できます。栽培していると言ってもホダ木は3本置いているだけ。内1本は先日買ってきたところですのでこの春 椎茸が出るのは2本だけ。もちろん趣味ですから採算無視は承知の上です。
一昨日大きくなった椎茸5個を収穫しましたが、まだ小さいものが5個あり4~5日後ぐらいには採れそうです。
椎茸のホダ木の管理は日が直接当たらないようにし、湿気のあるところで乾燥させないよう水をかけてやることがポイントです。我が家は小さな池(水溜0.7×2.0m) の上に置き植木棚の下で日陰になるようにしています。これで植木鉢に水を遣ることで下に置いているホダ木にも湿気が行き渡り手間のかからないようにしています。椎茸がむくむく大きくなるのは可愛いものです。
一昨日大きくなった椎茸5個を収穫しましたが、まだ小さいものが5個あり4~5日後ぐらいには採れそうです。
椎茸のホダ木の管理は日が直接当たらないようにし、湿気のあるところで乾燥させないよう水をかけてやることがポイントです。我が家は小さな池(水溜0.7×2.0m) の上に置き植木棚の下で日陰になるようにしています。これで植木鉢に水を遣ることで下に置いているホダ木にも湿気が行き渡り手間のかからないようにしています。椎茸がむくむく大きくなるのは可愛いものです。
↑ ↓ ホダ木から出た椎茸が大きくなったところ
↑ 収獲した椎茸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自宅の極々小さな花壇に植えている水仙やムスカリーが今よく咲いています。
続いてまだ蕾みですがシンビジューム、君子蘭、ラナンキュラス、ボタン、胡蝶蘭が咲きそうです。
続いてまだ蕾みですがシンビジューム、君子蘭、ラナンキュラス、ボタン、胡蝶蘭が咲きそうです。
↑ 自宅の庭で今咲いている水仙とムスカリー ↓