SSブログ

平池の野鳥コロニー [動物・野鳥]

和歌山市の東隣り紀の川市平池緑地公園に蓮の花の様子を見に行ってきました。
行ったのは6月19日午後、大賀蓮は時期的にまだ7~10日程度早く後日改めて再訪問することにして、池の中にある小さな島にいる野鳥、アオサギ等の写真を自分のお土産にして帰って来ました。
県下最大規模の灌漑用溜め池の中に出来た小島にアオサギやチュウサギ等 が1年を通してコロニー化しています。目視で凡そ20羽以上いるようでこの日は何故か騒がしく羽ばたいたり、泣き声を上げ続け何時もと違う様子でした。

1-24.07.01 平池の野鳥-1.JPG
                 ↑  県下最大規模の平池の中に出来た小島がコロニー化している
1-24.07.01 平池の野鳥-2.JPG
       ↑  ↓↓↓↓↓  小島に住着いているアオサギ や チュウサギ等
1-24.07.01 平池の野鳥-3.JPG
1-24.07.01 平池の野鳥-4.JPG
1-24.07.01 平池の野鳥-5.JPG
1-24.07.01 平池の野鳥-6.JPG
1-24.07.01 平池の野鳥-7.JPG
1-24.07.01 平池のベトナム蓮.JPG
                    ↑  ベトナム蓮が1輪、大賀蓮は時期的にまだ早かった
1-24.07.01 平池のタチアオイ.JPG
          ↑  平池に接する畑で咲いていた タチアオイ

nice!(113) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 113