蓮の花 その3 御坊市五反田の大賀蓮 [花. 実]
蓮の花 最後は 御坊市五反田の大賀蓮です。私は蓮の花を撮りに毎年御坊市に行くのですが御坊市には大賀蓮の他 御坊市生まれで皇室献上の舞妃蓮 (マイヒレン) があります。が 今年は池の土を総入れ替えしたため十分繁殖するまでにはならず、この日も様子見だけさせていただきました。来年は素晴らしい花が咲くものと期待しています。
その舞妃蓮の咲く池に近い田園地帯に今回ご紹介する五反田の大賀蓮、毎年綺麗な花を咲かせますが今年は特に沢山花をつけ一段と綺麗、花の色や形、花に汚れや傷がなく整然と咲くのが当然とばかり見る人を引きつける他の蓮池にない神秘的とも言える何かを持っている。褒めすぎかもしれないが私が長年見て歩いて感じたことのない雰囲気の中夢中でシャッターを押し続けました。管理されているお1人にもお会いしお話もお聞きしましたが日頃の管理に力を入れこの日もお供の犬を連れ咲き具合のチェックをされていました。来年は近くの今年池の土を入替えた舞妃蓮との競演が楽しみです。私も歳が歳ですが是非来年もお伺いしたいと思っています。
↑ 中央の男性が管理人のお1人、白い車は私のマイカー
↑↑ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 御坊市五反田の大賀蓮
↑ 蓮の石碑と管理人さんとともに蓮池の管理を手伝う愛犬
以上で3回に亘った蓮の記事を終わります、最後まで同じような記事 写真をご覧いただき
ありがとうございました。( 写真撮影は3回共すべて7月3日 )
その舞妃蓮の咲く池に近い田園地帯に今回ご紹介する五反田の大賀蓮、毎年綺麗な花を咲かせますが今年は特に沢山花をつけ一段と綺麗、花の色や形、花に汚れや傷がなく整然と咲くのが当然とばかり見る人を引きつける他の蓮池にない神秘的とも言える何かを持っている。褒めすぎかもしれないが私が長年見て歩いて感じたことのない雰囲気の中夢中でシャッターを押し続けました。管理されているお1人にもお会いしお話もお聞きしましたが日頃の管理に力を入れこの日もお供の犬を連れ咲き具合のチェックをされていました。来年は近くの今年池の土を入替えた舞妃蓮との競演が楽しみです。私も歳が歳ですが是非来年もお伺いしたいと思っています。
↑ 中央の男性が管理人のお1人、白い車は私のマイカー
↑↑ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 御坊市五反田の大賀蓮
↑ 蓮の石碑と管理人さんとともに蓮池の管理を手伝う愛犬
以上で3回に亘った蓮の記事を終わります、最後まで同じような記事 写真をご覧いただき
ありがとうございました。( 写真撮影は3回共すべて7月3日 )