SSブログ

自宅ミニ花壇の模様替え [自宅花壇.軒先菜園]

今年は秋の季節が殆んど無く暑かった夏から冬に一足飛びしたんでしょうかね。つい先日まで冷房だったのにもう暖房、我が家のエアコンは年中休む暇がありません。
さて11月 庭先ミニ花壇の模様替え。来春咲かす花の準備、何を植えようか考えた結果 今年は春咲球根とともに冬の間も楽しめるようガーデンシクラメンも欲深く配置してみました。球根は 水仙、百合、クロッカス 。毎年植えていたチューリップは植えるスペースが無くなり今年はお休みにしましたがちょっと寂しいかな。

1-24.11.12 我が家の花壇 模様替-1.JPG
      ↑ 全面的に耕した後苦土石灰や元肥を混ぜ球根や花を仮置きして配置を決める
1-24.11.12 我が家の花壇 模様替-2.JPG
    ↑   配置を確かめて定植、最後に庭園灯と周囲の囲いを設置 灌水して完成
            上部の大きなブランターは生え揃ったばかりの軒先栽培の ほうれん草
1-24.11.12 玄関の葉ぼたん.JPG
       ↑ 散歩も餌も不要の我が家の番犬とプランターに植えたお正月の花 ? 葉牡丹      
1-24.11.12 夕焼け(10.15).JPG
       ↑  ちょっと古いが10月15日の夕焼け、自宅近くの大通りにて
1-025.JPG
       ↑  ガーデンシクラメンを買いに行って衝動買いしたベゴニア

nice!(117) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 117