SSブログ

有田みかん収獲最盛期 [果実]

今年夏期の高温が農作物にも影響し みかんの色付き がかなり遅れたようです。
でも11月中旬になって例年どおり進物用みかん等の要請にみかん農家は一家総出で収獲を急いでいる様子です。私も自宅用のみかん購入と併せ子供宅への送付に有田市のみかん農家に行ってきました。採れたてのみかんを試食させて戴きながら聞く女将さんの話では色付きが遅れたがやっと収獲最盛期に入り収獲、選果、箱詰め、発送にてんてこ舞いだそうです。また今年は表作で豊作、粒は全般的にやや小さいが良い味に仕上がりみかん農家にとって一番嬉しい時期だと笑顔で話してくれました。
国道42号線沿いにあるみかん農家の作業場で子供宅への送付手続きと自宅用に持ち帰るみかん2箱を購入しましたが来年もよろしくと云ってお土産のみかんも戴いて来ました。

1-24.11.20 有田みかん-1.JPG
                              ↑  山の傾斜地にある有田市のみかん畑
1-24.11.20 有田みかん-2.JPG
          ↑  ↓↓↓↓   今年は表作豊作だそうで鈴生りのみかん
1-24.11.20 有田みかん-3.JPG
1-24.11.20 有田みかん-4.JPG 1-24.11.20 有田みかん-5.JPG
1-24.11.20 有田みかん-6.JPG
1-24.11.20 有田みかん-7.JPG
          ↑  みかん農家にとって一番嬉しい収穫の最盛期 
1-24.11.20 有田みかん-8.JPG
       ↑  自宅用に購入して持帰った Sサイズの有田みかん


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[頂き物]私の実家では兄と甥夫婦が米や果物 (柿、ハッサク、デコポン、キウイ等)を
               栽培しています。11月はキウイの収獲期で先日大きな箱に1杯詰めて持って
               来てくれました。  今は収獲直後ですが少し柔らかくなるのを待って戴くと
               甘くて瑞々しく大変美味しくいただけます。果物好きの当方に毎年届けてく
     れます。何時ものことながらご苦労に感謝し、味わっていただきます、有り
     難うございます。

1-24.11.20 キウイ.JPG

       ↑  実家から11月収獲したばかりのキウイを沢山届けてくれた

     

nice!(110) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 110