SSブログ

京都旅行 その2・保津川下り

トロッコ列車で亀岡駅下車、保津川下りの舟の乗り場までバスで15分、ここで乗舟券を求めるとともに乗船番号をもらい番号順にそれぞれの舟に乗舟、舟内は寿司詰めで身動きも出来ない状態です。
乗り終わったところで出発、一隻の舟に船頭が前2人、後1人。急流以外は船頭が漕いで進みます。

急流は10ヵ所位あったでしょうか。急流ごとに乗客は悲鳴とも歓声ともとれる大声をあげていましたが思った以上に滑らかな乗り心地でした。水量にもよるそうですが下舟まで約1時間40分、適当に急流があるので退屈もせず無事下舟する嵐山に近づきました。ここまで来ると流れは全く穏やかになり船頭は流れに任せますが、くらわんか舟が近づいてきてぴったり横付け、おでん、いか焼き、ビール等を売りつけます。みなさん丁度お昼時だったこともあり乗客の半分位の人が買い求めていました。私共はいいお天気で暑かったこともあり下舟してから冷たい素麺セットをいただきました。最高に美味しかったです。

乗舟中で感じたことは船頭さんが前で説明してくれているのですが外国のお客さんが多かったこともあるのか私語が多く後の方では何も聞こえなかった、一工夫ほしいところです。
食事の後は嵐山でも最近人気のある竹林の道など散策しました(次回7/18 その3に続きます)

1-19.07.15 保津川下り-1.jpg
                   ↑  亀岡の乗舟場
1-19.07.15 保津川下り-2.jpg
        ↑  乗り終えたら出発、流れのないところは船頭さんが漕いで進む
1-19.07.15 保津川下り-3.jpg
              ↑  大半がこの程度の流れ  ↓
1-19.07.15 保津川下り-4.jpg
                ↑  前を行く2隻
1-19.07.15 保津川下り-5.jpg
               ↑ ↓ ↓   急流下り
1-19.07.15 保津川下り-6.jpg
1-19.07.15 保津川下り-7.jpg
1-19.07.15 保津川下り-8.jpg
      ↑  下舟する嵐山近くで くらわんか舟が横付け飲食物の販売  ↓
1-19.07.15 保津川下り-9.jpg
1-19.07.15 保津川下り-10.jpg
              ↑  嵐山の下舟場付近

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[頂き物] 桃 : 今旬の桃 冷やして食べると最高に美味しいです。

1-19.07.15 頂き物の桃.jpg



nice!(99) 
共通テーマ:日記・雑感