SSブログ

平池緑地公園の山桃と蓮の花 [食べ物・飲み物]

和歌山県紀の川市の平池緑地公園に蓮の開花状況を見に行って来ました。今の時期この緑地公園に行って先ず目についたのは鈴生りの山桃、私が子供の頃は第2次世界大戦中であったり戦後の混乱期だったため 田舎であっても おやつ は充分ではなく山野を駆け回っては山桃や野苺を採って食べたものです。そんなことが爺もいい歳になった今でも懐かしく思い出され、熟した山桃を目の前にして一粒二粒試食してみました。子供の頃は大変美味しかった記憶があったが試食してみて それほどの事は無い と思ったのも時代や食料事情の違いでしょうか。今時は食べる人もないのか熟した実が沢山落ちていました。
さて、この日の主目的である蓮の花、大賀蓮とベトナム蓮の2種が植えられていますが何れも咲き初めの状態でそれぞれ2~3輪程度の開花、まだまだこれからと言った状態で また機会を見付けて行ってみたいと思います。
写真撮影 6月22日

1-23.06.30 平池ヤマモモ-1.JPG
                ↑  ↓↓  鈴生りで熟した山桃
1-23.06.30 平池ヤマモモ-2.JPG
1-23.06.30 平池ヤマモモ-3.JPG
1-23.06.30 平池大賀蓮-1.JPG
            ↑ ↓  大賀蓮、蓮の王様 綺麗です
1-23.06.30 平池大賀蓮-2.JPG
1-23.06.30 平池ベトナム蓮-1.JPG
             ↑ ↓  八重咲きのベトナム蓮
1-23.06.30 平池ベトナム蓮-2.JPG
1-23.06.30 平池ベトナム蓮-3.JPG
          ↑  蕾みは沢山あり7~10日程度後日が見頃か
1-23.06.30 平池黒鳥.JPG
    ↑  この平池に住着いて5年8ヶ月になる黒鳥雌、お婿さんを求めています
1-23.06.30 自宅用桃.JPG
  ↑ 平池の傍にある桃農家から無人販売で買ってきた早生桃、自宅用、4個500円

nice!(126) 
共通テーマ:日記・雑感

日高港塩屋緑地Sioトープの睡蓮 [花. 実]

6月24日の記事 美浜町の大賀蓮 を見た後 帰り道になる御坊市の 日高港塩屋緑地 Sioトープ (シオトープ) に立寄り睡蓮をカメラに収めてきました。この塩屋緑地Sioトープは国道42号線から日高港に通じる取付け道路の入口にありますが整備されて比較的新しく大きな石を配置した池に錦鯉が沢山泳ぎ睡蓮の花が咲き、無料駐車場やトイレ、池を見ながら休憩出来る舘や椅子も整備されちょっとした散歩や小休止気分転換に利用するのに最適な施設と思われます。高知県にある「モネの庭」が思い出され紅白の睡蓮も丁度見頃でした。
余談ですが車を運転していてカーナビに そろそろ休憩しませんか とよく言われます。こんな時高速道路のSAやPAのように主要な一般道にも所々にこんな休憩場所があったら事故防止にも繫がると思うし最高なんだがな~ とここに来て思いました。

1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-1.JPG
         ↑ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓  日高港塩屋緑地Sioトープの睡蓮等
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-2.JPG
         ↑  高知県にある「モネの庭」を想像させる睡蓮
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-3.JPG
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-4.JPG
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-5.JPG
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-6.JPG
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-7.JPG
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-8.JPG
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-9.JPG
1-23.06.27 日高湊塩屋緑地Sioトープ-10.JPG
             ↑ 鬼太郎の石像もありました

nice!(110) 
共通テーマ:日記・雑感

美浜町の大賀蓮 [花. 実]

蓮の花が咲く季節になり私が毎年行く和歌山県御坊市のハス公園「舞妃蓮の郷」に6月20日出掛けましたが先日 (6月2日) の記録的な大雨て冠水被害を受けたためか蕾みはあるものの咲いている花はまだ数輪しかない状態でした。
ならば隣接の美浜町の大賀ハスはと足を延し走ること約30分、狭い道を通り抜け辿り着いてみると比較的新しい人工の蓮池、花は先ず先ずの咲き具合、なんとかブログにアップ出来そうな写真も10数枚撮れた次第です。
ここのハスは皆さんご存知の大賀ハス、この日はあまり良いお天気ではなかったが赤味がかったこの花の色 光りの加減で この上がないと思われる程綺麗です。大賀ハスは今では全国各地で見られますので是非現地で自分の目で直接見ていただくことをお薦めします。

1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-1.JPG
           ↑ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓  和歌山県美浜町の大賀ハス
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-2.JPG
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-3.JPG
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-4.JPG
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-5.JPG
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-6.JPG
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-7.JPG
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-8.JPG
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-9.JPG
1-23.06.24 美浜町の大賀蓮-10.JPG

nice!(126) 
共通テーマ:日記・雑感

豪華客船MSCベリッシマ号寄港 [行事・イベント]

世界でも最大級の 豪華客船MSCベリッシマ号が6月11日 和歌山港に寄港しました。イタリアの豪華客船 MSC BELLISSIMA号で 171,598トン . 全長315.83m . 19層階 . 乗客定員5,568人 . 乗組員1,536人 日本国内と韓国、済州島を回る10日間標準コースで費用は窓なし 20万円からスイート60万円 ロイヤルスイート130万円位だそうです。
今回のクルーズには約3,700人のお客さんが乗っていたそうで和歌山港には6月11日9時~16時着岸、和歌山城や和歌浦等観光したとのことです。当日は生憎の雨天でしたが私もマイカーで岸壁まで行けたので船内には入れませんでしたがその大きさを目前にして来ました。
今回と同様のクルーズは今年秋にも計画があるそうです、皆さんも如何ですか。


1-23.06.21 豪華客船MSCベリッシマ号-1.JPG
    ↑ ↓↓↓  雨天の中和歌山港に接岸した 豪華客船 MSCベリッシマ号 171,598トン
1-23.06.21 豪華客船MSCベリッシマ号-2.JPG
1-23.06.21 豪華客船MSCベリッシマ号-3.JPG

1-23.06.21 豪華客船MSCベリッシマ号-4.JPG

nice!(115) 
共通テーマ:日記・雑感

和歌山県植物公園緑化センターの紫陽花、花菖蒲 [花. 実]

小高い山の斜面谷川沿いにある植物公園緑化センターの紫陽花を見に行ってきました。平地の紫陽花園に比べると開花するのがやや遅くなりますがカメラマンにとっては見頃が重ならなくて良いのかも知れません。
私が行ったのは6月10日(土)、曇り空だったが土曜日とあって見頃になった紫陽花を求めて繰り出した家族連れなど人の数の方が多かったかも。大きな鉢に植えている花菖蒲や睡蓮もまだ咲いていました。

1-23.06.18 緑化センター1.JPG
                            ↑ ↓↓↓↓↓↓ 和歌山県植物公園緑化センターの紫陽花
1-23.06.18 緑化センター2.JPG
1-23.06.18 緑化センター3.JPG
1-23.06.18 緑化センター4.JPG
1-23.06.18 緑化センター5.JPG
1-23.06.18 緑化センター6.JPG
1-23.06.18 緑化センター7.JPG
1-23.06.18 緑化センター8.JPG
             ↑  ↓↓ 大きな鉢に植えている花菖蒲
1-23.06.18 緑化センター9.JPG
1-23.06.18 緑化センター10.JPG
1-23.06.18 緑化センター11.JPG
              ↑ 大きな鉢には睡蓮も

nice!(124) 
共通テーマ:日記・雑感

森林公園の散歩 [散歩・ウォーキング]

和歌山県の北西端 和歌山市深山(加太)にある森林公園に紫陽花や睡蓮の花を期待して散歩に行って来ました。 この森林公園は四国山(標高241m)の中腹谷川沿いにあり 紫陽花園 や ちびっこ広場 も兼ね木陰が多いことから夏場の散歩にも適しています。
私が行ったのは6月7日、平地よりやや高地の森林公園の紫陽花は約1週間程度早く、睡蓮の花もまだ咲き初めでした。当日は見頃の時期を前にしてまだ遊歩道などの草刈り整備をしている最中でした。

1-23.06.15 森林公園-1.JPG
                          ↑  森林公園ちびっこ広場にある実物大恐竜模型
1-23.06.15 森林公園-2.JPG
            ↑  ↓  紫陽花は約1週間早かった
1-23.06.15 森林公園-3.JPG
1-23.06.15 森林公園-4.JPG
              ↑ ↓  タイサンボクの花
1-23.06.15 森林公園-5.JPG
1-23.06.15 森林公園-6.JPG
            ↑  谷川にはカバの実物大模型
1-23.06.15 森林公園-7.jpg
             ↑  睡蓮はまだ咲き初めでした

過去何回も来ているのですが気がつかなかった旧陸軍砲兵聯隊の墓地がありお参り? して来ました。今では長い間 誰もお参りする人が無さそうでした。この石碑は日露戦争当時の戦死 病死された方々の合同葬碑で個々の小さな石碑は約50基あり、墓地全体の案内標識には和歌山市 深山会 と表示がありました。日本の政府は今防衛費の拡充で5年間で43兆円もの莫大な予算を投入しようとしていますが悲惨な戦争に向けて進んでほしくないと思います。

1-23.06.15 森林公園-8.JPG
1-23.06.15 森林公園-9.JPG
                ↑  合同葬碑、他に個々の小さな石碑が約50基ありました

1-23.06.15 休暇村昼食-2.JPG
         ↑  お昼に紀州加太休暇村で海鮮丼を食べてきました
1-23.06.15 休暇村昼食-1.JPG
  ↑ 休暇村レストランからの眺望、遠方は淡路島、中央左の島は友が島、右は地の島

nice!(113) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅の庭等に咲く花 [花. 実]

春から初夏にかけて一斉に咲く花を求めて公園等あちこちを訪ね歩きますが 灯台下暗し 自宅の小っちゃな庭や鉢植えでもそれなりの花が咲いています。
紫陽花等は毎年同じですが今年はチューリップの後に咲くよう百合の球根を植えていたところ茎がどんどん伸び先日の雨風で若干倒されましたが一斉に花を咲かせました。赤、橙、黄、白 の4色がありますが百合の花はやはり白色が良いですね。以下の花は5月中旬以降咲いた花、現在も咲いている花です。母の日は既に過ぎましたが我が家のカーネーションは何故か一年中次から次へと花を咲かせます。何年も冬越しして花を咲かせている胡蝶蘭も元気です。キキョウ や くちなしの花 も近々咲き出しそうです。プランター栽培のトマトとミニトマト、ミニトマトは早くも色付き今日 明日にでも初収獲出来そう。

1-23.06.12 自宅の紫陽花-1.JPG
                 ↑  ↓↓  紫陽花3種              
1-23.06.12 自宅の紫陽花-2.JPG
1-23.06.12 自宅の紫陽花-3.JPG
1-23.06.12 自宅の百合.JPG
                ↑  百合4種
1-23.06.12 自宅のマリーゴールド.JPG
               ↑  マリーゴールド
1-23.06.12 自宅の南天の花.JPG
                ↑  南天の花
1-23.06.12 自宅のサフランモドキ.JPG
                ↑  サフランモドキ
1-23.06.12 自宅カーネーション.JPG
           ↑  何故か1年中花を咲かせるカーネーション
1-23.06.12 自宅の胡蝶蘭.JPG
          ↑  何年も冬越しして花を咲かせている胡蝶蘭
1-23.06.12 自宅のキキョウ.JPG
             ↑  近々咲出しそうなキキョウ
1-23.06.12 自宅のミニトマト.JPG
          ↑  プランター栽培のミニトマトが初収獲出来そう

nice!(118) 
共通テーマ:日記・雑感

道端で見付けた紫陽花

6月4日マイカーで郊外を走っていて見付けた紫陽花。この季節どこを走っていてもよく目につくのが紫陽花で特別変わっているとまでは言えないが見ることの少ない紫陽花が目に入りましたので撮らせてもらいました。屋敷内でもない本当の道端、丁度見頃で私の目には新鮮に映りました。

1-23.06.09 橋本恋野道中-1.JPG
1-23.06.09 橋本恋野道中-2.JPG
1-23.06.09 橋本恋野道中-3.JPG
1-23.06.09 橋本恋野道中-4.JPG
1-23.06.09 橋本恋野道中-5.JPG
1-23.06.09 橋本恋野道中-6.JPG
1-23.06.09 橋本恋野道中-7.JPG
1-23.06.09 橋本恋野道中-8.JPG
1-23.06.09 橋本恋野道中-9.JPG


nice!(132) 
共通テーマ:日記・雑感

御坊市とびやま花菖蒲園 [花. 実]

和歌山県 御坊市の とびやま花菖蒲園、小規模で駐車場も無いことから ここ数年放置状態になり荒れ果てていたが今年は場所も新たに駐車場も備えた花菖蒲園として生まれ変わりオープンさせたものです。
規模はあまり大きくありませんがが花菖蒲80種2,100株が植えられています。定植開園の初年度とあって花菖蒲の個々の株自体は若々しく従って花は大きく生気があります。
この花菖蒲園は休耕田を活用した地元住民有志のボランティアで運営されており私が行った6月1日にも入り口や隣接地との境界などで整備作業が行なわれており来年度には綺麗な花菖蒲園になるものと思われます。有志の皆さんの一層の活躍が期待されます。
無人で入園、駐車とも無料ですが 志の募金箱 が置かれていたので私も来年も来ることを誓って気持を募金箱に入れてきました。

1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-1.JPG
     ↑  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  御坊市とびやま花菖蒲園の生気ある大きな花
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-2.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-3.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-4.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-5.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-6.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-7.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-8.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-9.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-10.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-11.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-12.JPG
1-23.06.06 御坊市とびやま花菖蒲園-13.JPG

nice!(124) 
共通テーマ:日記・雑感

白鷺公園 (シラサギコウエン) の睡蓮 [花. 実]

大阪府 白鷺公園の花菖蒲を見に行ったところ睡蓮も沢山咲いていましたのでご紹介します。
高層住宅が建ち並ぶ都会の中の公園、でもこの日 (5月23日) は平日で朝の内はお天気もあまり良くなかったこともあって花菖蒲や睡蓮目当てのカメラマンは私の他見当たらず独り占め、でもやや風があり撮りずらい面はあったが ゆっくり、のんびり 約2時間、 妻をお供に持参したおにぎり弁当もいただき散策を楽しんで来ました。
睡蓮は大きな池に沢山咲いていましたが白色の花ばかり、赤色の花は唯1輪だけ見付けましたが、品種によりまだ咲いていなかったのではないかと思います。

1-23.06.03 白鷺公園-1.JPG
           ↑ ↓↓↓↓↓↓↓    大阪府堺市 白鷺公園の睡蓮
1-23.06.03 白鷺公園-2.JPG
1-23.06.03 白鷺公園-3.JPG
1-23.06.03 白鷺公園-4.JPG
1-23.06.03 白鷺公園-5.JPG
1-23.06.03 白鷺公園-6.JPG
1-23.06.03 白鷺公園-7.JPG
1-23.06.03 白鷺公園-8.JPG
    ↑  赤味のある睡蓮は唯1輪だけ、品種の違いでまだ咲いていなかった ?
1-23.06.03 白鷺公園-9.JPG
                             ↑ 白鷺公園ですが居たのはアオサギでした


nice!(126) 
共通テーマ:日記・雑感