ぶらり白浜温泉へ .その1 [旅行]
暑かった今年の夏もようやく終わろうとしていた9月24~25日、白浜温泉へ1泊2日で骨休め? に行って来ました。その白浜温泉は自宅から100Km程度の道程ですべて知り尽くした保養地、今回も特に見たいところもなく温泉に浸かって美味しいものを食べることだけが目的の単純な旅行(ドライブ)でした。
従ってこの日はお昼になってからマイカーで出発、雲の多かったお天気も次第に晴れ間が多くなり高速道路もスイスイ、快適なドライブ日和り。ホテルのチェックインまで時間調整するため田辺市や白浜町の公園、観光地を一応経由してみたが連休明けとあって観光客も少なく閑散としていた。
宿泊する馴染みのホテルには少し早かったが15時前にチェックイン、部屋は最上階6F621号室、白浜温泉街が窓から一望、有名な白良浜が目の前 眼下にある2間続きの和室、洗面所も綺麗で広い、トイレも2ヵ所、冷蔵庫のビール等すべて無料で自由にお飲み下さいとの表示もある。広すぎる感じはするが日頃自宅では味わえない雰囲気の1泊たまには良いでしょう。
従ってこの日はお昼になってからマイカーで出発、雲の多かったお天気も次第に晴れ間が多くなり高速道路もスイスイ、快適なドライブ日和り。ホテルのチェックインまで時間調整するため田辺市や白浜町の公園、観光地を一応経由してみたが連休明けとあって観光客も少なく閑散としていた。
宿泊する馴染みのホテルには少し早かったが15時前にチェックイン、部屋は最上階6F621号室、白浜温泉街が窓から一望、有名な白良浜が目の前 眼下にある2間続きの和室、洗面所も綺麗で広い、トイレも2ヵ所、冷蔵庫のビール等すべて無料で自由にお飲み下さいとの表示もある。広すぎる感じはするが日頃自宅では味わえない雰囲気の1泊たまには良いでしょう。
↑ お天気は回復、高速道はスイスイ
↑ 時間調整で立寄った田辺市新庄総合公園野外音楽堂4,500人収容可
↑ 白浜町南紀白浜空港沿いの南国らしい道路を走って、
↑ 平荘原から見た白浜温泉中心部
↑ 自殺の名所 三段壁
↑ 千畳敷
↑ 宿泊した白良荘グラントホテル (後ろ右の高いビルは他のホテル)
↑ 窓一杯に見える白浜温泉街と白良浜
↑ 二間続き応接セット付の和室
↑ 広くて綺麗な洗面所、トイレも2ヶ所
↑ ↓ おつまみ、ビール等無料で自由に飲める冷蔵庫
ぶらり白浜温泉へ.その2(2024.10.02) に続きます。
彼岸のお墓参り [雑感]
9月22日(日) 彼岸のお墓参りに私と妻の実家に行って来ました。この日 曇り空の自宅を出発しましたが私の実家に着く頃には雨が降り始め お昼頃にはかなり激しい雨になってしまいました。
実家には兄妹甥姪など何時ものメンバーが勢揃いしたものの雨が止む気配がなくお墓参りは後日実家にお願いすることにして仏壇に手を合わせ持参したお花を預けて来ました。
実家では稔りの秋を直前にして今のところ台風被害もなく 稲、柿、キウイ等豊作の様子でした。話題の1つにお米の値上がりは米農家にとっては好ましいことだが農機具や肥料などが悉く値上がりしている現在手放しでは喜べないと話していました。
こんな話しやお昼のご馳走で時間も過ぎ私共は次の予定地 妻の実家に向かいましたが雨は一段と強くなりここでもお墓まいりは妻の実家にお願いして仏壇にお詣りして夕方早い時間に帰宅しました。
↑ 石碑が密集した田舎のお寺、雨の中帰りがけにお寺に立ち寄り参拝のみ
↑ 実家の田圃、お米は豊作の様子
↑ 田圃の畦に咲く彼岸花、気候の関係かまだ満開になっていない
↑ 収穫直前の平核無柿(ヒラタネナシガキ)
↑ キウイ
↑ 早生みかん、高温が続いた所為か色付きが遅い
↑ 木に生ったまま渋抜きしている紀の川柿
↑ ツユクサ
↑ 野生種の豆朝顔
実家には兄妹甥姪など何時ものメンバーが勢揃いしたものの雨が止む気配がなくお墓参りは後日実家にお願いすることにして仏壇に手を合わせ持参したお花を預けて来ました。
実家では稔りの秋を直前にして今のところ台風被害もなく 稲、柿、キウイ等豊作の様子でした。話題の1つにお米の値上がりは米農家にとっては好ましいことだが農機具や肥料などが悉く値上がりしている現在手放しでは喜べないと話していました。
こんな話しやお昼のご馳走で時間も過ぎ私共は次の予定地 妻の実家に向かいましたが雨は一段と強くなりここでもお墓まいりは妻の実家にお願いして仏壇にお詣りして夕方早い時間に帰宅しました。
↑ 石碑が密集した田舎のお寺、雨の中帰りがけにお寺に立ち寄り参拝のみ
↑ 実家の田圃、お米は豊作の様子
↑ 田圃の畦に咲く彼岸花、気候の関係かまだ満開になっていない
↑ 収穫直前の平核無柿(ヒラタネナシガキ)
↑ キウイ
↑ 早生みかん、高温が続いた所為か色付きが遅い
↑ 木に生ったまま渋抜きしている紀の川柿
↑ ツユクサ
↑ 野生種の豆朝顔
秋の味覚の1つ無花果(イチジク) [果実]
9月2度目の3連休、暑さも峠を越し お墓参りや行楽など計画されていることと思います。
また品薄で値上がりしたお米や果物等 収穫の最盛期に入りました。ここ和歌山市の郊外、山東地区では無花果(イチジク)を栽培している農家が多く、この時期夜明けとともに畑に出て収獲、その日の午後にはお店に並んでいます。甘くて美味しい無花果、温暖化で多少熟すのが遅れているとも聞きますが今が最盛期です。
また品薄で値上がりしたお米や果物等 収穫の最盛期に入りました。ここ和歌山市の郊外、山東地区では無花果(イチジク)を栽培している農家が多く、この時期夜明けとともに畑に出て収獲、その日の午後にはお店に並んでいます。甘くて美味しい無花果、温暖化で多少熟すのが遅れているとも聞きますが今が最盛期です。
↑ ↓↓↓↓ 収獲最盛期に入った無花果(イチジク)
↑ ↓↓↓ 明朝収獲出来るまで熟した無花果
秋の空、秋の花、秋の月 [雑感]
毎年気温が高くなっているのか今年の夏は一段と暑さが厳しく耐えがたい毎日でした。
そんな夏もようやく峠を越したのか幾分秋らしい雲や花が見受けられます。自宅の上空に出た羊雲?(高積雲)、代表的な秋の花 萩や栗、庭先に今咲いている白色彼岸花、そう云えば (云わなくても) 今夜が中秋の名月、お天気ならば自宅から望遠レンズで覗いてみたい。昔ながらの兔さん、お餅をついているでしょうか。撮れましたら今夜このブログ記事に追記します。名月以外は予約投稿です、さて今夜のお天気は ?
そんな夏もようやく峠を越したのか幾分秋らしい雲や花が見受けられます。自宅の上空に出た羊雲?(高積雲)、代表的な秋の花 萩や栗、庭先に今咲いている白色彼岸花、そう云えば (云わなくても) 今夜が中秋の名月、お天気ならば自宅から望遠レンズで覗いてみたい。昔ながらの兔さん、お餅をついているでしょうか。撮れましたら今夜このブログ記事に追記します。名月以外は予約投稿です、さて今夜のお天気は ?
↑ 自宅上空に出た秋らしい雲
↑ ↓ 代表的な秋の花 萩
↑ 産直で見付けた栗500円、早速栗ご飯に
↑ 自宅庭先に咲く白色彼岸花
[中秋の名月]
心配したお天気は回復、中秋(旧暦8月15日)の名月をカメラに収めることが出来ましたので追記します。
使用レンズ Nikon NIKKOR 80-400mm (追記 2024.09.17 20時30分)
心配したお天気は回復、中秋(旧暦8月15日)の名月をカメラに収めることが出来ましたので追記します。
使用レンズ Nikon NIKKOR 80-400mm (追記 2024.09.17 20時30分)
和歌浦湾のヨット [行事・イベント]
8月中旬のネタ、ちょっと古いですが和歌浦湾で行なわれていた全国高校生のヨット競技、
たまたま望遠レンズを持っていたので手持ちですが数枚狙ってみました。私はヨットには全く知識がありませんのでどんな競技なのかもわかりませんが広い和歌浦湾の遙か沖合に沢山のヨット。またその隙間にウインドサーフィンや水上バイク、こんな密集しているヨットの隙間にわざわざ入っていかなくてもと思いました。
使用レンズ : Nikon 80-400 + KENKO 1.4X TELEPLUS
↑ ↓↓↓ 和歌浦湾のヨット と ウインドサーフィン等
たまたま望遠レンズを持っていたので手持ちですが数枚狙ってみました。私はヨットには全く知識がありませんのでどんな競技なのかもわかりませんが広い和歌浦湾の遙か沖合に沢山のヨット。またその隙間にウインドサーフィンや水上バイク、こんな密集しているヨットの隙間にわざわざ入っていかなくてもと思いました。
使用レンズ : Nikon 80-400 + KENKO 1.4X TELEPLUS
↑ ↓↓↓ 和歌浦湾のヨット と ウインドサーフィン等
秋の味覚 梨狩り [果実]
秋の味覚 梨狩り、今年も行ってきました。昨年行った梨農家は今年忙しくて開園出来ないとの話を聞き今年は橋本市の観光農園へ8月24日開園初日に行ってきました。
梨の種類は幸水、開園初日は平日とあってお客さんはまだ少なく女性が主の家族連れが4グループ、子供さんが大はしゃぎしていました。私共は超熟年の妻と2人連れ、入園料の時間制限無し食べ放題1人1,000円分を食べようと頑張りましたが2人で3個が精一杯でした。もぎ採ったが食べ切れなかった梨 幸水3個に豊水2個を加え自宅へのお土産にしました。このお土産の5個は入園料とは別で1個200円で帰り際に精算してきました。
入園料 大人1人 1,000円 時間制限無し 食べ放題
梨の持帰り 1個 200円
梨の種類は幸水、開園初日は平日とあってお客さんはまだ少なく女性が主の家族連れが4グループ、子供さんが大はしゃぎしていました。私共は超熟年の妻と2人連れ、入園料の時間制限無し食べ放題1人1,000円分を食べようと頑張りましたが2人で3個が精一杯でした。もぎ採ったが食べ切れなかった梨 幸水3個に豊水2個を加え自宅へのお土産にしました。このお土産の5個は入園料とは別で1個200円で帰り際に精算してきました。
入園料 大人1人 1,000円 時間制限無し 食べ放題
梨の持帰り 1個 200円
↑ 梨は開園初日で沢山生っていたがお客さんはまだ少なかった
↑ 梨は袋掛けしていて直接見えませんが手探りで大きそうなのを選んでもぎ取ります
子供さんは大はしゃぎしていました
↑ 椅子や包丁などは全て準備されている
↑ どうして丸かじり、入歯が大丈夫なの
↑ 自宅へのお土産、左3個が幸水、右2個が豊水 持ち帰り1個200円
今年最後 自宅の朝顔 [花. 実]
今年の朝顔も例年どおりポット育ちの苗を買ってきてプランターに植え咲かせた品種名もわからない朝顔、無精して昨年の土を使ったこともあり生育はあまり良くありませんでしたが初期の目的である夏場早朝の楽しみだけは叶えられたが東向きキッチンの日除けとしてはあまり効果はありませんでした。
9月に入りその朝顔も元気がなくなり花も皺が寄ったり破れたり、見苦しい花になってきたので思い切って全部撤収し毎朝の観察も終わることにしました。
なお、今年は8月中 夏休みをいただきましたので その間に咲いた朝顔の中から良さそうな花を選んで今年最後の朝顔の記事とします。
9月に入りその朝顔も元気がなくなり花も皺が寄ったり破れたり、見苦しい花になってきたので思い切って全部撤収し毎朝の観察も終わることにしました。
なお、今年は8月中 夏休みをいただきましたので その間に咲いた朝顔の中から良さそうな花を選んで今年最後の朝顔の記事とします。
↑ ↓↓↓↓↓↓ 自宅の朝顔
ブログ再開しました [雑感]
8月中お休みいただいた夏休み本日再開させていただきます。
過去最強クラスと言われた台風10号、迷走しながら九州から四国に上陸 縦断、また遠く離れた東海、関東地方にまで被害を残し急速に衰えていきそうです。被害に遭われた各地の皆様方に慎んで御見舞申し上げます。当方の居住地は近畿地方南部の和歌山県、台風は紀伊半島の南端潮岬の沖 はるか海上を通過したのとその勢力も既に衰えていたこともあり殆ど被害はなく安堵した次第です。
さて、ブログは再開したものの1ヶ月のお休みで身体も頭も鈍り何の準備も出来ていません。でも惚け防止にもう少し続けて行きたいと思っていますので今まで同様よろしくご指導、お付合い頂きますようお願い申し上げます。
過去最強クラスと言われた台風10号、迷走しながら九州から四国に上陸 縦断、また遠く離れた東海、関東地方にまで被害を残し急速に衰えていきそうです。被害に遭われた各地の皆様方に慎んで御見舞申し上げます。当方の居住地は近畿地方南部の和歌山県、台風は紀伊半島の南端潮岬の沖 はるか海上を通過したのとその勢力も既に衰えていたこともあり殆ど被害はなく安堵した次第です。
さて、ブログは再開したものの1ヶ月のお休みで身体も頭も鈍り何の準備も出来ていません。でも惚け防止にもう少し続けて行きたいと思っていますので今まで同様よろしくご指導、お付合い頂きますようお願い申し上げます。
↑ 8月24日紀の川河口から見た和歌山市上空に出た異様な積乱雲
↑ 今年4度目の開花 自宅庭先に咲く、サフランモドキ