平池緑地公園の野鳥 [動物・野鳥]
和歌山県下有数の大きな平池緑地公園は野鳥の宝庫でもあります。鴨はまだ沢山居ますが3月に入ると北紀行が始まります。中にはこの池に住み着いて北へ帰らない無精者もいますが今の時期が北紀行に備え体力作りをしている毎日ではないかと思われます。
この日は池の水が少し抜かれたのか水面が下った干潟ではアオサギやカワウが日向ぼっこをしていました。またここでは珍しくケリの姿も見られました。
この日は池の水が少し抜かれたのか水面が下った干潟ではアオサギやカワウが日向ぼっこをしていました。またここでは珍しくケリの姿も見られました。
↑ マガモが多いですね
↑ こちらはカワウとアオサギ
↑ 鴨の仲間達と黒いのはオオバン、池の水を抜かれ浅瀬でばちゃばちゃ
↑ 干潟にいたケリ、平池では珍しい
↑ ダイサギ

↑ 平池に5年4ヶ月住み着いている雌の黒鳥、お婿さん募集中
↑ 平池に隣接して咲いていた白梅