SSブログ
その他 ブログトップ

確定申告還付金受取り [その他]

申告していた令和5年所得税確定申告の還付金が2月19日付で申告どおり 86,055円 振り込まれ、こちらの口座でも入金を確認しました。今年は後期高齢者医療保険料の納付が1部普通徴収され控除金額の総額確認が遅れたため確定申告も遅れ還付金の通知 受取りも昨年より約半月遅れました。何はともあれ 期待して 期待していなかった 還付金 86,000円余り 少し足せば妻と2人で温泉2泊位は出来るかな。

1-24.03.03 5年確定申告還付振込金通知書.jpg

[ クロッカスの花 ]
自宅の庭に昨年11月植えていた秋植球根 クロッカス が先日から咲き始めました。今のとこ
ろ咲いているのは黄色だけですが 白 や 紫 青色なども出てこないかな~。
 文目(アヤメ)科  サフラン属  別名 花サフラン  原産地  ヨーロッパ南部や地中海沿岸

1-24.03..03 自宅クロッカス.JPG
                                ↑  自宅の庭で咲き出したクロッカス

nice!(129) 

マイナンバーカードの取得又は交付申請で QUO カードのサービス [その他]

皆さんマイナンバーカードを取得または交付申請されていますか。このマイナンバーカードについては色々ご意見のあるところと思いますが私は妻のカードを含め既に取得しています。また普及目的で付与される1人20,000ポイントも受取り済みで今の物価値上がりの一助にしています。
さらにこちらの市ではマイナンバーカードの取得または交付申請した全員を対象に QUOカード 3,000円分を付与されることになり当方には1月31日、妻の分と併せ 3,000円の QUOカード2枚が送付されて来ました。このQUOカードは自宅の近くにある コンビニ で使用出来 使い勝手がいいです。
各市町村ではマイナンバーカードの取得率向上に力を入れているようで健康保険証もマイナンバーカードが使える医院など最近増えてきましたね。デジタル庁が2024年秋には健康保険証を廃止すると言ったとか、言わないとか。
 2022.12末時点 全国マイナンバーカード交付済率 57.1 %
 2023.1.29時点  〃    〃      申請済率 67.7 %

1-23.02.09 プリペイドカード配布.jpg
     ↑  QUOカードの送付案内と送られてきた3,000円のQUOカード2枚

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[確定申告還付金受け取り]
令和4年の所得税確定申告していた還付金が申告どおり金額65,832円で還付されました。
こちらの口座にも2月6日入金確認しました。還付金がある場合は早く申告すると税務署もまだ空いているので還付されるのも早いですよ。これでまた1泊ドライブでも考えよう。


1-23.02.09 確定申告還付金.jpg

nice!(105) 

令和4年所得税の確定申告 [その他]

お正月が過ぎると直ぐ所得税の確定申告の時期となります。年に1回のことですが何か面倒に感じます。でも令和4年も医療費控除があり還付金が見込まれましたので還付申請することにしました。
税務署が近くにあるので毎年計算様式等プリントして散歩を兼ね直接税務署窓口に持参提出して来ました。今回は昨年より少し遅れましたが1月23日提出、還付金は65,832円と算出しました。税金を払いすぎているのですから帰ってくるのは当然のことですが何か嬉しいですよね。また近くの温泉にでも1泊旅行出来そうです。私の計算が間違っていなければの話しですが。

      1-23.01.28 4年確定申告.jpg

nice!(115) 

有田みかんを子供や孫に [その他]

果物の美味しい季節、今和歌山県では柿に続いて みかん 収獲の最盛期です。みかん農家では約半年丹精込めて育てた珠玉とも言える みかん の収獲、何より嬉しい時期で早朝から一家総出で収獲出荷しています。今は早生みかん、12月は晩生のみかんで年内一杯収穫が続きます。
私は毎年この時期 都会に住まいする子供の自宅に知合いの果物店を通じみかんを送っていますので今年も連絡をとったところ今年は全体的には出荷が遅れているとのことでした。
それではと有田みかんの本場、有田川町の知合いのみかん農家に11月16日直接出向いて話してみると、今年は天候の所為か色付くのが例年より若干遅れているようでした。が今日午後収獲してくるみかんを即送るということになりお願いしてきました。
自宅用には収獲済みだったみかん1箱を購入してきましたが例年より若干甘みが少ないと言えばそんな気もするが先ず先ずの味ではないかと思う。お店でも言っていたが自然相手の農家のお仕事はその年の天候に左右され大変で 剪定、消毒、摘蕾、摘果、みかん1つ1つの収獲、選果、出荷とお正月まで休む暇がないそうです。でも今年は台風の影響を受けず素人が見た限りでは豊作ではないかと思う。これから年末、お正月にかけて 出荷が続き みかんの味も一層美味しくなります。寒くても食べられるのが みかん、沢山お召し上がり下さい。

1-22.11.19 有田みかん-1.JPG
              ↑ ↓ ↓ ↓ ↓   収穫直前の有田みかん
1-22.11.19 有田みかん-3.JPG
1-22.11.19 有田みかん-4.JPG
1-22.11.19 有田みかん-6.JPG
1-22.11.19 有田みかん-7.JPG


  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[5回目のコロナワクチン接種]
11月17日コロナワクチンの5回目接種をしてきました、1回目から総てファイザーです。
副反応は翌日18日朝接種ヵ所が若干痛い気がしたが午後にはそれもなく全く平常に戻った。

1-22.11.19 ワクチン接種証.jpg


nice!(106) 

ブログ再開 [その他]

Windows のアップグレードと夏休みでお休みしていましたが本日よりブログ「じいじのサンデー毎日2」を再開をさせていただきます。
Excel や 一太郎など 関連するソフトについても最新のバージョンにしましたので部分的にしても操作方法が変わり総て次男頼りの爺には慣れるのに時間がかかります。お休み中は皆さんのところにお伺い出来ませんでしたのに大勢の皆様からご訪問 & nice! を戴き恐縮いたしております。本日より皆様のブログに順次訪問させていただきますので今迄同様よろしくお願い申し上げます。
秋のお彼岸も今日でお終い、これから稔りの秋 果物好きの当方にとっては嬉しい季節なんですが夏は暑さの所為にしてさぼっていた外歩きも 食べること以上にしなければと考えています。でも歳も歳、定期的な病院通いも幾つかあるし、高齢者の死亡が多いと言われるコロナにも気をつけ妻と老老介護の練習でもしながら過して行けたらと思っています。

1-22.09.26 自宅の白花彼岸花-1.jpg
                                      ↑ ↓  白花彼岸花
1-22.09.26 自宅の白花彼岸花-2.jpg

nice!(144) 

PCのアップグレード入院でしばらくお休み [その他]

当方の使っているPCは Windows 8.1 で2023年1月10日でサポート終了となります。
まだ時間があるのですが余裕をもってアップグレードするため暫く入院します。現在のPCは2016年の次男作ですので今回も関東在住の次男に頼むことにしてPC本体を送ることにしました。また Windows 同様  Excel や 一太郎も最新版にするため操作方法も変わってくると思われるので慣れるまで爺には時間がかかると思われます。

入院期間は本日9月4日アップのこのブログ記事を最後として約20日程度を見込んでいます。時間はそんなにかからないと次男は言っていますが当方の操作慣れ時間と併せて遅い夏休みも取りたいと思っています。その間 皆様のところにはお伺い出来ませんが再開の節はこちらからお伺いさせていただきますので今迄同様よろしくお願い申し上げます。
朝夕少しは秋らしい気配が感じられるようになりましたがまだまだ残暑も厳しくコロナも収束しません。どうかお身体ご自愛いただきますようお祈りしています。

1-22.09.04 片男波海水浴場-1.jpg
          ↑  ↓  お客さんの居なくなった片男波海水浴場
1-22.09.04 片男波海水浴場-2.jpg

nice!(168) 

マイナポイント妻と2人で 30,000 円ゲット [その他]

マイナンバーカードの新規取得や医療保険証の利用登録、公金受取口座の登録でそれぞれ 5,000  7,500   7,500 ポイントが付与されることは皆さんご存知のことと思います。でもポイントの付与は有難いとして、保険証の登録や公金受取預金口座の登録については賛否両論がありご意見のあるところではないかと思います。
当方も考えないことはありませんが歳も歳 先行短い爺と婆 下さるものはもらって遣おう と今回すべて手続きしたところ登録した翌7月7日には早々と15,000 ポイント が私のキャッシュレス (〇〇〇Pay) に入っているのを確認しました。妻のポイントは名義が違うので私の〇〇Pay に入れられずスーパーマーケットのカードに入れました。なおこのスーパーのカードではポイントとは区別して入金保存されていました(7月8日確認)
当方はマイナンバーカードは以前取得済みでその際の 5,000 ホイント は既に受取っているので今回は 7,500  7,500 併せて 15,000 ポイント ですが妻も同時に手続きしましたので2人合計 30,000 ポイント (30,000円) 受取りました。さてこの30,000円どう遣おうかな、物価の値上がりで消えてしまうのか !!
物価は軒並み高騰しているのに年金は減額され、明日投開票の参議院選でどんな結果になるかわかりませんが自分で出来ることは自分で考えるのが一番確実で即叶えることが出来る最善の防衛策と私は思っています。

1-22.07.09 マイナポイント関連.jpg
 1-22.07.09 入金前.jpg  1-22.07.09 入金後.jpg
 私のスマホ、キャッシュレス画面、手続前残高36,233円  手続の翌日残高+15,000 =51,233円
 ( 7月6日16時8分 )                                     ( 7月7日10時51分)

1-22.07.09 イズミヤ残高金額照会.jpg
  妻のスーパー店カードへの入金確認
    ポイントとは区別して保存されている
        ( 7月8日14時38分)
 

nice!(129) 

所得税の確定申告還付金入金 [その他]

令和3年の確定申告で還付金が算出できたので1月17日に申請していたところ、2月9日付けでで申請どおり 78,019円の還付金通知がありました。
昨年は申請してから19日で還付通知がありましたので今年もそろそろ通知があってもよい頃かと思っていましたら23日かかりましたが2月10日に還付通知があり、銀行に入金されていることも確認しました。皆さん確定申告で還付金が有る場合は1月中から受け付けてくれますので早く申請しましょう。混雑していないのでそれだけ早く還付されます。
このお金決して年金以外の臨時収入ではありませんが、当初から想定していたお金でもありませんので嬉しいと言えば嬉しくもありコロナが収束すれば気晴らしに活用したいと思っています。でもマンボウが発令されている今の状況では何時になることやら。


1-22.02.12 3年確定申告還付金.jpg



2月14日はバレンタインデー、この歳では誰もチョコレートを下さることは有りませんが
家内からは毎年私の好きなチョコレートボンボンが届きます。


1-22.02.12 VSOP chocolate bonbon.jpg


nice!(134) 

令和3年 所得税の確定申告 [その他]

そろそろコロナが収束かと思えばオミクロンなる変異株が急激に拡散し第5波を上回る勢い、当方の和歌山県でも幾つものクラスターと併せ市中感染による警戒感で食料品の買い物にも恐る恐るで気が許せません。
コロナにばかり気をとられていたら先日年金機構から源泉徴収票が届きました。1年経つのは早いですね、あまり気の進まない確定申告ですが同じするなら早く提出し還付金も早くもらおうとパソコンに向い入力してみると昨年とほぼ同額程度の還付金が算出されましたので明日1月17日(月) 提出すべく準備を終えました。
今年も10万円超過の医療費等がありましたので入力ミスが無ければ還付金(78,019円) が出そうです。納め過ぎた税金が帰ってくるのですが何だか嬉しい気分です。何に遣おうか、オミクロンが収束すれば又1泊旅行でも考えてみようかな。


    1-22.01.16 令和3年確定申告.jpg

nice!(120) 

お正月早々歯科医のお世話に [その他]

私はどちらかと言えば歯性がよく現在まで歯医者さんとはあまり縁がなく歳のとった現在でも入歯のないのが自慢だと思っていた。それが年の瀬も押し詰まった12月27日急に奥歯が痛み出し家内の行きつけのK歯医者さんへ電話予約し急遽 診察治療を受け痛み止めを処方してもらいお正月を乗り越えたが1月4日夜再度痛みが出て朝まで我慢して5日朝K医院で再度受診治療、今度はマイシン(抗生物質)の処方。
6日早朝再々度痛みが酷くなったがK歯科院長は学会出席で診察不能 止むなく他の医院の受診も考えたがK医院の治療の途中でもあり痛み止めで1日我慢して7日朝1番の受診治療でようやく治まった次第。原因は細菌により神経が腐敗?して内部で化膿していたとのこと、歯の神経が腐敗するなんて聞いたことがなくよくわからないが抜歯の必要もないとのこと、13日にもう一度受診して最後の治療をしてくれる予定だが昨日で歯茎の腫れも  痛みも落ち着き一件落着やれやれ。
今年はお正月早々 今まで経験のない強い歯痛で右往左往、コロナも第6波に突入しオミクロンが幅をきかせているようだ、今年も前途多難な1年になるのかな やだよ。自粛と感染防止基本事項には慣れたが、最低オミクロンに罹らないよう予約している3度目のワクチンだけでも早く打ってほしい。

1-22.01.10 紀の川.jpg
                 ↑  和歌山県北部を流れる1級河川 紀の川 (記事とは関係ありません)

[家庭菜園] 令和4年に入って初収獲です。お正月が終わって野菜が不足していたのですが
      お正月早々 歯痛で収獲が遅れ、昨日やっと菜園の見回りと収獲して来ました。

1-22.01.10 22年初収獲.jpg
         今年に入って初収獲、白菜、キャベツ、大根

nice!(120) 

水管橋崩落 [その他]

10月3日15時45分頃 和歌山市六十谷(ムソタ)の紀の川に架かる「六十谷水管橋(550m)」の中央部付近約60mが崩壊し水中に落下、和歌山市北部の約6万世帯13万8000人が断水し日常生活に大きな影響を与えました。
仮復旧は24時間態勢で行なわれ9日早朝から断水も順次解消されたようですが、その間飲食店の休業や小学校、幼稚園等 休校休園になったところも多く、給水車が出てもほぼ飲料水にしかならず゜お風呂やトイレ、洗濯機等が使えず困った方が多いようでした。
市民生活の必需品、水道水を送る幹線は現状1ルートしかなく災害でもあれば長期間の断水は必至であった。こんな重要な送水管については複数の供給ルートを備えておくのが今の時代当然のことと思う。また、日頃の設備点検メンテナンスが疎かになっていたとも伝えられている。今回は地震や台風等災害があった訳でも無い、自然劣化崩壊と言われている。市の危機感の薄さが問題ではないかと思う。
今回の仮復旧は崩壊した水管橋に燐設平行している一般道路橋「六十谷橋」を全面通行止めにして車道に仮設送水管を設置迂回ルートで送水出来たのと自衛隊や隣接県市町等から多くの応援をいただいたため比較的短期日?で仮復旧できたが本復旧の目途は全くたたないそうだ。これを機会に反省し複数の供給ルートを持つ送水管を是非完成させてほしい。

1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-1.jpg
1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-2.jpg
1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-3.jpg
1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-4.jpg
1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-6.jpg
1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-6.jpg
1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-7.jpg
1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-8.jpg
       ↑  崩落ヵ所を南西側から見た写真、送水管の直径90Cm2本
1-21.10.10 六十谷水管橋崩落-9.jpg
                               ↑  崩落ヵ所を反対側(北西側)から見た写真

nice!(133) 

高齢者にタクシー利用券 [その他]

新型コロナウイルス感染症対策事業の一環としてこちらの市では65歳以上の高齢者を対象に、買い物、通院等の日常生活での外出を支援する 高齢者タクシー利用券 3,000円分 (500円券X6枚) が配布されました。
当方は家内と2人共高齢者ですので 6,000円分 いただきましたが私の場合はまだ運転免許を持っており先日更新したばかりですので他の日常の生活用品等買い物にも使える商品券等の方が有り難たかったのですが。
もっともこの予算は市民の税金が使われているものであり多くの人が喜んで使え、また タクシー業者だけでなく多くの商店 飲食店等 広く恩恵のある使い方が考えつかなかったのか同じお金を使うのなら市民の意見を聞く等して使い方を一考してほしかった。
まあ、名目は何であれ思いがけなく戴きましたので有効に使わせていただきますが、思い返してみればコロナが出てきた昨年2月以降タクシーに乗った記憶がありません。

1-21.09.16 タクシー券-1.jpg

1-21.09.16 タクシー券-2.jpg
                          ↑  高齢者タクシー利用券3,000円 (500円X6枚)
  

nice!(122) 

フクロウの簡易郵便局 [その他]

雨続きでブログネタも新しいものはありません。それではと今年3月1日に取材してお蔵入りしていた写真から日の目を見てもらいます。
和歌山県紀の川市 JR和歌山線の無人駅 下井坂駅 (シモイサカエキ) から南へ徒歩で7~8分、下井坂簡易郵便局があります。この郵便局の何が有名なのか、人気があるのか。外観は局の前に置かれた郵便ポストの上にフクロウの置物が乗っているのと玄関上の壁にフクロウの絵が描かれている程度で気をつけていなければ見逃してしまいそうな小さな平屋の簡易郵便局です。
でも一歩中に入ると窓口、3方の壁、天井ともフクロウの置物等で一杯。誰もが ワッーと驚くこと間違いなし。局員さんは  I さん一家の3人、奥様が局長さん、ご主人と娘さんが局員さんです。
どうしてこんなになったのかその起源と言うか概略は、ご家族でドライブ中に傷ついたフクロウを発見 保護して「ポッポちゃん」と名付け懸命に介護するも3ヶ月後に天国へ旅立った。丁度その頃 郵便局員の経験のない Iさんに郵便局をやってみないかと声がかかり、剥製となったポッポちゃんを連れて2007年から簡易郵便局として運営を始めた。
この話しを聞いたお客さん達からフクロウの彫刻 置物 雑貨などが次々と寄贈されはじめた。やがてこの郵便局から出した願書で第1希望校に合格したとの噂が噂を呼び 寄贈されるフクロウの置物等が今では2,100羽以上になったのだそうです。
また ある有名な陶芸家が独自に作り寄贈してくれたフクロウの像や 嵐さんと言う方から寄贈してくれた木彫りのフクロウが全国の嵐ファンから注目されるようになったとか。
窓口に郵便物を持って行くと娘さんお手製のフクロウのハンコを押してくれるし、受験シーズンになると遠方から出願に訪れる学生さんも多くなるそうです。またお金が貯まりますようにと296(フクロウ)円貯金する人もあるとか。こんなことで正式名は下井坂簡易郵便局ですが地元ではフクロウ郵便局の方がよく知られているようです。
JR和歌山線下井坂駅はローカル線の無人駅で普通電車しか走っていない駅ですが、JR和歌山駅から30分足らずで到着します。興味のある方は尋ねてみては如何ですか、福を授かるかも知れません。

1-21.08.17 フクロウ郵便局-1.jpg 1-21.08.17 フクロウ郵便局-2.jpg
    ↑  下井坂簡易郵便局玄関           ↑  局前のポスト
1-21.08.17 フクロウ郵便局-3.jpg
            ↑  窓口、左と中央の2人はお客さん
1-21.08.17 フクロウ郵便局-4.jpg
             ↑  反対側から見た窓口、お客さんが1人
1-21.08.17 フクロウ郵便局-5.jpg
           ↑ ↓ ↓  3方と天井のフクロウの置物等
1-21.08.17 フクロウ郵便局-6.jpg

1-21.08.17 フクロウ郵便局-7.jpg

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自宅の近所で咲いていた芙蓉の花、8月14日雨の合間に撮影

1-21.08.17 芙蓉.jpg

nice!(125) 

令和2年所得税確定申告の還付金通知 [その他]

令和2年所得税の確定申告を1月18日に提出していたところ2月6日申請どおり早々と 64,563 円の還付通知がありました。今年はコロナの関係で還付金の有無にかかわらず2月16日以前でも受付してくれますが、還付金がある場合は毎年受付期間前でも受付してくれます。早く提出すると還付金も早く戻ってきますし税務署も混雑していませんから余裕のある提出ができます。皆さんは e-Tax での申請される方が多いと思いますが私は税務署が近くですのでプリントして散歩の途中で提出しています。
還付されたのは6万円余りで納め過ぎているお金が返って来たのですから当然かも知れませんがなんか嬉しい気分になるのはどうしてでしょうかね。いつもの年なら二人で1泊旅行したいところですが今年はコロナで外泊は自粛していますので行けるようになるまで特別予算として別管理しておきたいと思っています。
さて、コロナの感染者数は緊急事態宣言で減少しつつあるようで宣言解除の話しもちらほら耳にしますが入院医療施設の逼迫状況、高齢者の死亡数の高止まり等から、急いで解除して第4波や再々度の緊急事態宣言になるようなことだけは絶対にしてほしくない。この際確実な終息の目途がつくまで規制を緩めないでほしいと願っています。急いては事を仕損ずる、二兎追う者は一兎をも得ず、ここでまた1年コロナに縛られるのはご免蒙りたい。

1-21.02.09 確定申告還付金.jpg

nice!(120) 

令和2年所得税の確定申告 [その他]

コロナ、コロナで騒いでいるうちに1年が経ち今年もやって来ました所得税の確定申告
確定申告と言うと何故か頭が重い。でも1年間の源泉徴収票が届けばパソコンで数値を入力さえすれば簡単に計算してくれ赤字か黒字か即わかる。また源泉徴収票が届く前にはメールで通知があり源泉徴収票の内容がわかるので計算することも出来る。
今年も医療費控除と若干の株式配当があったので入力してみると還付金が出たので早々とプリントし散歩のついでに1月18日税務署に提出しておきました(還付金予定 64,563円)。確定申告の受付期間は2月16日から1ヶ月になっていますが還付金がある場合は1月中でも受付してくれそれだけ早く還付もしてくれます。なお、今年の確定申告(令和2年分)についてはコロナ感染リスク軽減のため、公的年金受給者を主な対象として還付金の有無にかかわらず2月16日以前でも受付してくれます。
また、税務署での受付方法が今年から変わっていますね。昨年までは申告書の控えに受付印を押してくれましたが今年は下表の「提出事積表」をくれました。税務署は e-Tax での申告を薦めていますが入力するのは同じこと、マイマンバーカードも読み取りする ICカードライタも持っていますが 私にはプリントして直接近くの税務署に散歩を兼ね持って行く方がいろいろ状況もわかるので今後もこの方法で提出したいと思っています。

1-21.01.22 令和2年確定申告提出事績表2021年1月18日.jpg

nice!(108) 

白内障の手術 [その他]

白内障の手術を受けたのは私でなく家内です。かかり付けの眼科医には以前から3ヵ月に1度位の頻度で通院していて白内障の進行を遅らす目薬は長い間続けていましたが最近やや進み、手術をした方が良いのではないかと言われ日赤の眼科を紹介されました。家内は目の手術には前向きではなかったのですが傍で見ていて画数の多い新聞の活字が読みづらい様子だったので私からも手術を薦め今回両眼の手術を行ないました。
ご存知のように高齢になってくると殆どの人が手術をされており、家内はむしろ遅かったのではないかと思うくらいでした。白内障の手術とは誰もがご存知だと思いますが目の中の水晶体が濁り光りが通りにくくなる症状で、この水晶体を人工のレンズに取り替えるもので、手術時間も15分程度と簡単で片方づつ数日を開けて行ないます。家内も5日開けて両眼の手術を行ない視力も0.5程度から1.0又は1.2程度まで良くなり今のところ眼鏡も必要ない様子です。手術後は翌日まで眼帯をするので付添いが必要です。翌日の眼帯を外してからは3種の目薬を1日3回注す必要があり何時まで続けるのかは聞いていませんが当分の間必要のようです。

1-20.11.28 白内障手術.jpg
         ↑  白内障手術は上図の白く濁った水晶体を人工のレンズに取替えるもの
1-20.11.28 日赤-1.jpg
           ↑  日赤眼科の外待合、コロナの関係か人が少ない
1-20.11.28 日赤-2.jpg
    ↑  手術中 付き添いの待合室(手術後は片方の目に眼帯をするので付添いが必要)

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 昨日の収獲 : 自宅用に白菜収穫 4.7kg もあった。

1-20.11.28 白菜収穫4.8kg.jpg

nice!(126) 

包丁.鋏 研ぎ [その他]

みなさんご家庭で奥様方がお料理に使う包丁や鋏など半年か1年も使うと切れ味が悪くなり研ぐ必要がありますがどうされていますか。都会では専門のお店があるのかも知れませんが、こちらではそのようなお店がなく自分で砥石などを揃えたり、シャープナーなど簡易研ぎ器を使っている方が多いのではないかと思います。
私も日曜大工のつもりで電動研磨機や砥石を揃え3~6ヶ月位で素人なりに研いで間に合わせていました。でもここ10年位前から年2回専門の研ぎ屋さんご夫婦が町内に巡回してくれていますので年1回位はお願いすることにしています。自分でも研いでいるのですがやはり素人は素人。2回に1回は専門職人さんにお願いする方が「餅は餅屋」切れ味が違うし長持ちします。先日も町内へ巡回してくれましたので出刃包丁、刺身包丁、剪定鋏をお願いしました。菜切り包丁は簡単ですので自分で研ぎます。お値段は1丁700~800円程度で若干高い気もしますがそれだけの値打ちがあります。
前日までに町内の場所、日時のビラが投げ込まれ電話をしておくと当日引き取り、配達も無料で2時間程度で研いでくれ丁寧な仕事振りで皆さんから喜ばれています。

1-20.11.13 包丁研ぎ.jpg
           ↑  今回お願いして研いでもらった包丁と剪定鋏

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自宅のサザンカが蕾みを沢山つけていましたが一つ二つ咲き始めました。

1-20.11.13 自宅庭のサザンカ.jpg

nice!(115) 

マイナンバーカードの有効期限更新 [その他]

マイナンバーカードの有効期限の通知があり先日更新手続きに市役所に行ってきました。
何かと取り扱いの面倒なマイナンバーカードですが、運転免許証のように一定期間で更新しなければならないとは気がつきませんでした。今回更新して次回の更新期限は2025年の誕生日だそうです。更新手続きと言っても運転免許のような手間や費用はかからずカードと暗証番号2種類を持って市役所に行けば10~15分で手続き完了します。
マイナンバーカードも今年は特別定額給付金1人10万円やマイナポイント5,000ポイント(円)の申請給付では早く手続きも給付も受けられた。来年も総理大臣が代わったことだし再度特別給付金が出ないかな。マイナポイント受け取っていない人はこの際手続きしてもらったらいいと思います。

1-20.09.12 マイナンバーカード更新-1.jpg
             ↑ ↓  マイナンバーカードの有効期限更新通知書

1-20.09.12 マイナンバーカード更新-2.jpg

1-20.09.12 マイナンバーカード更新-3.jpg
         ↑  マイナンバーカード(有効期限が2025年誕生日に変わった)

nice!(111) 

マイナポイントの取得 [その他]

9月1日 マイナポイント事業がスタートしましたのでキャッシュレス決済に使える 1人5,000ポイントを早速ゲットしました。
マイナポイントはマイナンバーカードを取得し、カードでマイナポイントの利用手続きをした人を対象に選択したキャッシュレス決済サービスでの買い物に使える 5,000ポイント(1人5,000円)を消費活性化策として国から付与されるものです。このマイナポイントの予約申請は7月から始っていましたが申請したのは予定金額の1割程度だったようです。
予算の総額が決まっているそうですのでまだ申請されていない人は早い目に申請するのが良いと思います。なお1人5,000ポイントですが家族が二人いるからと言って一括しての申請は出来ません。それぞれのマイナンバーカードでそれぞれ申請する必要があります。

    1-20.09.03 マイナポイント.jpg

私の場合 キャッシュレスは Pay Pay を使っていますので9月1日 30,000 円をチャージしてみると即 5,000 円が付与されました。
(上のスマホ写真説明 5,063円残っていたところに30,000円をゆうちょ銀行からチャージすると 5,000円が付加されPay Pay残高が40,063円になった)
家内は 楽天Edy を使っていますのでそちらの方に申請しています。日常の買い物に行くスーバー等の扱っているキャッシュレス決済サービスを考え夫婦別にしておくのもいいと思います。 
なお、マイナポイントの付与率はチャージ又は買い物金額の25%に決まっていますので1度に5,000ポイント受け取ろうとすると20,000円以上のチャージか買い物をする必要があります。もちろん20,000以下の場合でも累計で20,000円になるまでOKです。

nice!(108) 

特別定額給付金の入金 & 最近のガソリン単価 [その他]

新型コロナウイルスに関する特別定額給付金1人10万円、こちらの市は5月7日からマイナンバーカードによる申請が始り支給開始は5月21日から始りました。当方はマイナンバーカードで申請していたところ支給開始 初日の21日家内と2人分の入金がありました。郵送による申請書類は昨日23日届きましたがこちらは必要ありません。
緊急事態宣言が解除されて10日も経つがアベノマスクは届かないが特別定額給付金が先に届きました。一方5月は自動車税、固定資産税など出費が多いので有効に使わせてもらいます。

1-20.05.24 定額給付金.jpg

さて、コロナの自粛自粛で最近マイカーはあまり乗りません。ガソリンの補給もせいぜい1ヶ月に1度、先日補給に行ったところかなり値下がりしていました。年金生活している当方にとっては有り難いことです。(単価は何れもプリペイドカード)
5月15日、1ヶ月振りに給油した際のレギュラー1リッターの単価は 110円。
 (参考) 今年1月133円   2月135円   3月128円   4月116円

1-20.05.24 ガソリン単価.jpg



nice!(110) 

国税還付金振込通知書 [その他]

所得税の確定申告が昨日2月17日から始りましたが みなさんもうお済みですか。私は還付金があるようでしたので期日より早い1月27日に提出していたところ、2月14日付で申告書どおり還付金63,843円の振込通知書が届きました
国税局の様式でパソコンで入力しているものですから間違いはないものと自信を持っていましたが振込通知がくるまでわかりませんが、銀行口座にも入金されていましたのでやれやれです。
みなさん計算してみて還付金がある場合は申請期日前で混雑しない時期に提出できますので、早く申請すると早く還付されます。私は毎年1月下旬 源泉徴収税額などの通知が到着次第パソコンに入力し還付金の有無を見て1月中には提出しています。

  令和元年所得税の確定申告 (1月27日提出)  https://enosan2.blog.ss-blog.jp/2020-02-09 
  国税還付金振込通知書   (2月14日付)

1-20.02.18 確定申告還付金通知.jpg

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1-20.02.18 紅白梅.jpg
             ↑  今年は梅の花も開花が早かったですね


nice!(101) 

令和元年所得税の確定申告 [その他]

今年もやってきました所得税の確定申告。毎年面倒だとは思いますが還付金が見込める場合は計算して提出しています。今年も医療費控除と僅かな株式の配当がありましたので、国税庁の計算様式に従いパソコンでデーターを入力してみると還付金があることがわかりました。
早速プリントして1月27日に近くの税務署に散歩を兼ねて歩いて提出してきました。還付金は 63,843 円、払い過ぎているのだから返ってくるのは当然としても なんか嬉しい気分です。まだ還付する旨の通知はありませんが今月中旬にはあるものと思っています。
皆さんもう計算されましたか。確定申告の期日は2月17日からですが還付金がある場合は1月に入れば何時でも提出可能です。早く提出すると早く還付されますので私は何時も1月中に提出しています。

1-20.02.09 令和元年確定申告控.jpg

nice!(100) 

明けましておめでとうございます [その他]

明けましておめでとうございます。

1-20.01.01 年賀状.jpg

年末にあちこちからお酒をいただきました。日頃飲み慣れない上等なお酒先ずお正月に
味わって祝杯をあげます。
お酒は沢山飲めませんが好きで晩酌は欠かしません。今年はお酒に不自由しないのかな。
今年の年始 大半の人は1月5日までお休み、楽しいお正月をお過ごし下さい。

1-20.01.01 金箔入清酒.jpg 
             ↑  年末にいただいたお酒

nice!(93) 

よいお年をお迎え下さい [その他]

この1年拙い当方のブログに大勢お越しいただき沢山の nice! を頂戴し誠に有り難う御座いました。本年は本日をもって仕事納めとさせていただきます。
来年もマイペースで続けたいと思っています。今年同様よろしくお願い申し上げます。

皆様よいお年をお迎え下さい。


1-19.12.27 我が家のペットエコちゃん.jpg
    ↑  年末に我が家の一員になった エコ です。餌いらず、散歩も必要のない
       超近代的なワンちゃんでエコと名付けました。
       これから玄関先で24時間 番犬の大役を仰せつかりました。

1-19.12.27 宝くじ.jpg
   ↑  年末ジャンボミニ、10億円も当たると使い切れないのでミニにしました。



nice!(93) 

冷蔵庫.自動製氷機の故障 [その他]

自宅 冷蔵庫の自動製氷機が故障して氷が出来なくなりました。夏場 自宅で素麺やざるそばをよく食べるので氷は欠かすことが出来ません。この冷蔵庫を買って10.6年、保証期間は過ぎており費用はかかりますがやむおえません。10月になってからの故障だったので支障はなかったのですが、この際修理しておかないとと思ってP購入メーカーの修理部門に依頼しました。
電気製品の故障はそんなにありませんから、すぐ来てくれるものと思いきや案外故障修理が多いらしく2日かかりました。夏場はエヤコンの修理が多いんだそうです。
修理は昔と違って部品 [アイスメカ(製氷器モーター)] を取り替えたら はい.完了
費用は出張費3,500円、部品代3,000円、技術料6,000円、消費税1,250円 合計13,750円 高いのか?、安いのか?、見ていて故障箇所の診断さえ出来れば自分でも部品を取り寄せ修理出来るような気もしたが、餅は餅屋 しかたありません。
余談としての話しで最近の電気器具はほとんどマイコンの部品が多く、当たり外れはあるが一般的にその部品の寿命は10年ぐらいだそうで10年を過ぎれば故障の発生する確率が高くなってくるそうです。新しい製品は省エネにもなるし電気製品の買い替え時期の目安としてもよさそうです。

1-19.10.31 アイスメカ.製氷機モーター-1.jpg
            ↑  アイスメカ (製氷器モーター) 外観
1-19.10.31 アイスメカ.製氷機モーター-2.jpg
             ↑  アイスメカ (製氷器モーター) の内部

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園]  昨日の収獲 : ホウレン草  ねぎ (初収獲)

1-19.10.31 昨日の収獲.jpg

nice!(87) 

奈良 明日香村の石舞台古墳 [その他]

奈良県明日香村の彼岸花を見に行った帰り道にもなる近くの石舞台古墳にも立ち寄りました。
石舞台古墳は古墳時代後期の古墳で国の特別史跡に指定されています。元の古墳は土を盛り上げて作った墳丘で覆われていたが、その土が失われ巨大な石を用いた横穴式石室が露出している。埋葬者としては蘇我馬子が有力視されているそうです。
盛土の上部が剥がされているため、その墳形は明確ではなく2段積みの方墳とも、下方八角墳とも推測されています。また、一辺51m の方形基壇の周囲に空濠をめぐらせ、さらに南北83m 、東西81m の外堤をめぐらせた壮大な方形墳だそうです。
近くで直接見て感じたことは重機のない古墳時代にこんな大きな石室の石組 総重量 2,300 トン もの石をどうして運び構築できたのか想像がつきません。昔の人は偉かった。

 1-19.10.07 石舞台古墳-1.jpg
              ↑  石舞台古墳を横(東)から見る
1-19.10.07 石舞台古墳-2.jpg
             ↑  正面(南) から見る、中央下は石室入り口
   1-19.10.07 石舞台古墳-3.jpg
               ↑  石室内の大きさ
1-19.10.07 石舞台古墳-4.jpg
                ↑  復元した石棺
1-19.10.07 石舞台古墳-6.jpg
1-19.10.07 石舞台古墳-5.jpg


以上で4回に亘った奈良県橿原市および明日香村の見聞記事を終わります。最後までご覧いただき
ありがとうございました。

nice!(86) 

暑中御見舞申し上げます [その他]

暑中御見舞申し上げます。

7月は下旬まで梅雨明けが遅れ比較的暑さを感じなかったんですが、梅雨明けとともに一気に暑さに見舞われ例年より余計に身体に負担がかかっているように思います。歳の喰った私共には今年ほどエヤコンの有り難さを感じたことはありません。年金生活者は年金の他に 2,000万円 貯めろと言われますが、こう暑いと電気料金も嵩むしどうして貯めるどころか、どうして出費を減らすか、それも無理、どうにもなりません。

前回記事(8/2紀の川市平池の大賀蓮&ベトナム蓮)の取材に行った平池の周辺で見付けた花などです。植物は暑さに負けず頑張っています。私もと思いますが歳が歳 無理は禁物、もうすぐ立秋 あと1ヶ月もすれば凌ぎやすくなることでしょう。

1-19.08.05 暑中見舞い.jpg
               ↑  こんな雲も
1-19.08.05 ノウゼンカズラ.jpg
              ↑  ノウゼンカズラ
1-19.08.05 ムクゲ.jpg
               ↑  ムクゲ
1-19.08.05 向日葵.jpg
               ↑  ヒマワリ
1-19.08.05 カンナ.jpg
                ↑  カンナ
1-19.08.05 桃.jpg
            ↑  晩生の桃がまだ生っていました
1-19.08.05 井堰.jpg
           ↑  紀の川の支流 貴志川の井堰
1-19.08.05 アオサギ.jpg
               ↑  アオサギ  

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 一昨日の収獲 : キュウリ  トマト

      モロッコインゲンが終わりました。トマトもミニトマトも今年よく採れまし
      たが残り僅かになりました。キュウリは形は良くないがあとしばらく採れそ
      うです。

1-19.08.05 一昨日の収獲.jpg

nice!(90) 

自動車運転免許証の返納 [その他]

運転免許証を返納しました、と言っても私自身ではありません。私の家内のことです。
最近のマスコミで高齢者の人身事故が大きく取り上げられ、すべての高齢者が悪いように見られているのかと肩身の狭い思いをしています。高齢者の皆さん如何ですか。和歌山県内の事故や死傷者は年々減少しているものの、高齢者がやはり全体の1/3を占めているようです(6/30毎日新聞地方版による)
私の家内が免許を取ったのは昭和52年、今年7月の誕生日で42年になり更新の時期になりますがこの間無事故で返納したのも優良免許、ちょっともったいない気もしましたが高齢になってくると確かに運動神経が衰えていることは認めざるを得ません。幸い我が家は家内との二人暮らし、今は買い物等全て私が運転していますので家内が特別運転する必要がないからでもありますが転ばぬ先の杖とか言いますので運転しないことにして返納しました。私が現役時代お酒を飲んで深夜に迎えによく来てもらったことです。終電車がなくなり和歌山から大阪市まで来てもらったことなど、主に私の送り迎え、友人の送り届けなど私のアッシーとしてよく動いてくれたと内心感謝しています。
免許の返納手続きは免許センターで簡単な届け書に記入するのと運転経歴証明書を交付してもらいましたので更新時同様顔写真の撮影のみで約15分超簡単でした。運転経歴証明書をもらったのでその費用 1,100 円必要でした。
なお、私も高齢者の1人ですが毎日の生活があり和歌山市内に住まいしているとしても交通の便はそんなに良いことはなく車は必要不可欠な足になっていますので今のマイカーをもう少し乗りたいと思っています。でも高齢者の1人として新聞記事になるようなことがないよう買物等必要最小限にとどめ生涯無事故で終われるよう念には念を入れて急がず余裕のある運転に努めたいと思っています。

1-19.07.10 XYL 免許取消通知書.jpg
        ↑  保存しておくと経歴書を紛失したとき再発行が出来ます

1-19.07.10 XYL運転免許証.jpg
                ↑  元の運転免許

1-19.07.10 XYL運転経歴証明書.jpg
              ↑  運転経歴証明書

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園]  昨日の収獲 : トマト  ミニトマト  キュウリ  モロッコインゲン

1-19.07.09 昨日の収獲.jpg

 

nice!(98) 

テレビドアホンが故障 [その他]

先日家内の姪から当方の家に尋ねて来たがテレビドアホンのピンポンが鳴らないよ、故障している
のではないかと携帯に電話をくれました。小っちゃな自宅ですが今の季節、どこも閉めきっていれ
ばピンポンが鳴らないと気付きません。
そんなことで調べてみるとやはり故障の様子、配線の接続接触不良等 自分で出来る範囲はすべて
点検しましたが異状なく、自分での修理を諦め、メーカーの修理部門に2次電圧が出ていないと
電話し修理依頼をしました。
2日後修理専門業者が来て約20分で本体の基盤を取り替え修理完了しましたが、今の電気器具、
修理と言うより基盤をそっくり新品と取り替えただけ。業者の話しでは今の電気器具、小型化、電
子化しているので10年近くなると部品の劣化から故障になるのはやむを得ないとのこと。昔の機
械的な構造の器具は故障が少なかったがな~。
同時にダイニングキッチンに親機を付けているので、居間に子機を増設し、どこでも聞き逃すこと
のないようにしました。

1-19.03.17 インターホン親機.jpg
   ↑ リモコン(エヤコン)  ↑ 室内温度計    ↑  テレビドアホンの親機 
1-19.03.17 インターホン基板.jpg
              ↑  修理で取り替えた親機の基盤
1-19.03.17 室内子機.jpg
              ↑  居間に増設した室内子機


nice!(138) 

確定申告と還付金 [その他]

平成30年の確定申告時期になっていますが皆さんもうお済みですか。
当方は年金生活ですので通常確定申告は必要ないのですが、昨年は医療費控除と配当金が若干あったのでパソコンで確定申告書にインプットしてみると還付金57,672円が出ることがわかりました。早速プリントして提出(1月24日)していたところ2月19日、提出した通りの国税還付金振込通知書が届き銀行通帳に入金も確認しました。

税金を払いすぎているのだから還付されて当然のことなのですが、返ってくると何だか得をしたような気になって嬉しいものです。確定申告も便利になって手間がかかりません。私は e-Tax ではなく印刷して書面提出するのですが、還付金が出るかインプツトしたものをそのままプリントして近くの税務署に提出するだけですので時間は殆どかかりません。
年金生活者にとって57,000は大金ですので宝くじが当たったような気分です。

1-19.02.24 確定申告還付金.jpg

nice!(132) 
その他 ブログトップ