一昨日の家庭菜園と生姜の収穫 [自宅花壇.軒先菜園]
一昨日現在 菜園の生育状況と生姜の収穫です。大根、ホウレン草、小蕪、春菊、ネギ は既に収獲を始め新鮮な状態で美味しく食べていますが、今年は台風にも逢わずよく育っていた生姜を一昨日収獲しました。全部で 9.5kg もあり、自宅分を除きお裾分けして全部配り終えました。
我が家は紅生姜と生姜の佃煮にする予定ですが、昨年作った佃煮が期待以上に美味しく重宝し無くなるのが早かったので家内の注文もあり今年は昨年の2倍以上つくろうと思っています。
植える時期を2度に分けて植えた白菜、キャベツが結球し始めています。まだ収獲までには時間がかかりそうですが害虫の被害もなく収獲するのが楽しみです。
我が家は紅生姜と生姜の佃煮にする予定ですが、昨年作った佃煮が期待以上に美味しく重宝し無くなるのが早かったので家内の注文もあり今年は昨年の2倍以上つくろうと思っています。
植える時期を2度に分けて植えた白菜、キャベツが結球し始めています。まだ収獲までには時間がかかりそうですが害虫の被害もなく収獲するのが楽しみです。
↑ 菜園の全景 1畝目 一番手前左からブロッコリー、春菊、小蕪、ネギ、
2畝目 2回目ホウレン草 (まだ発芽していない)、1回目ホウレン草
3畝目 2回目大根、1回目大根 4畝目 玉葱予定(晩生タマネギ)
5畝目 白菜とキャベツ ビニールホースは共同の電動散水設備
↑ キャベツの結球 ↑ 白菜の結球
↑ 収獲した生姜 9.5kg
↑ お隣の菜園で咲かせているダリアをパチリ
2020-11-01 00:00
nice!(125)