SSブログ

結婚記念日は白浜温泉で・その3 [雑感]

結婚記念日は白浜温泉で・その2の続きです。

1月16日 ホテルを10時前に出発しましたが北風の当たる臨海地区では波が荒く水しぶきが車にかかるほどでした。以上で白浜温泉にお別れし早咲きの桜が咲き始めている田辺市の高山寺に向かいました。

1-24.01.28 風強し-1.JPG
                    ↑ ↓  白浜町臨海地区での荒波、しぶきが車にかかる
1-24.01.28 風強し-2.JPG

高山寺は1,300年の歴史と世界的な博物学者、生物学者、特に粘菌学で名高い南方熊楠の墓所(熊楠の菩提寺)もある由緒ある寺院で広く知られています。境内にある早咲きの河津桜は全国に先駆けて1月中旬には概ね5分咲きにもなります。今年はやや遅いのか、それでも3~5分咲き、私は今年初めての桜でした。

1-24.01.28 高山寺-1.JPG
               ↑  高山寺本堂と多宝塔
1-24.01.28 高山寺-2.JPG
           ↓ ↑ 高山寺境内の桜、3~5分咲き ↓ ↓
1-24.01.28 高山寺-3.JPG 1-24.01.28 高山寺-4.JPG
1-24.01.28 高山寺-5.JPG

お寺の墓地には南方熊楠のお墓がありますが始めてだったので案内標識に従って探したところ極 普通の大きさと言ったらよいのか想像していたほど大きな石碑ではありませんでしたが墓前に手を合せてきました。他に境内も一廻りしてきましたが本堂裏の池に建つ堂宇(ドウウ)なる2つのお堂、今までお寺には沢山お参りして来ましたが気が付かなかったお堂、聞くところによると、堂宇とは堂の建物、主に外部の人間が使う「お堂」に対し寺院関係者が使うなど内部の人間が使う言葉だそうです。わかったような気がしてお寺を後にしてきました。

1-24.01.28 高山寺-6.JPG
                ↑  世界的な博物学、生物学、粘菌学者 南方熊楠のお墓     
1-24.01.28 高山寺-7.JPG
              ↑  堂宇(ドウウ)なる建物 お堂
1-24.01.28 高山寺-8.JPG
                                       ↑  境内で咲いていた百合

以上で1泊2日の予定を総て終わり田辺ICから高速に乗り印南(イナミ)PAで軽い昼食休憩、午後は早い時間に帰宅しました。

1-24.01.28 帰路高速-1.JPG
                          ↑  印南PAで軽い昼食、さんま寿し、2人で1.5人前
1-24.01.28 帰路高速-2.JPG
           ↑  帰りの高速道路、助手席の妻が撮影

今回の白浜温泉泊、卒寿を迎える歳としては先ず先ず元気で結婚記念日を過ごすことが出来たのは上出来だったと思って居ます。また風が強かったがお天気が良く、割引クーポンが利用出来たのも割安お得感がありました。出来れば来年もと欲を出さない方が良いのかも知れません。
2日間の全走行距離 224.6Km

以上で結婚記念日は白浜温泉で の総てを終わります、最後までご覧いただきありがとうございました。

nice!(117) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 117