SSブログ

水上バイク [風景・自然]

お盆の期間中に水上バイクを撮ろうと思って車の駐車できる穴場へ行くと全国高等学校ヨツト選手権大会が行なわれていて一般車は入ることが出来ず諦めていたのですが、先日のお天気の日に再度覗いてみました。8月も下旬になると海水浴客は殆どいなくなり水上バイクの独り占めの様相でしたがそのバイクも少なく水の季節は終わった感じがしました。
それでも夏を惜しむかのように数隻が時々走り廻っていました。いつもの年は海水浴客やウインドサーフィンと接触しないか 冷や冷や しながら見るのですが今年は安心して見ていられました。

1-19.08.29 水上バイク-2.jpg
1-19.08.29 水上バイク-1.jpg

nice!(85) 
共通テーマ:日記・雑感

早朝散歩 [散歩・ウォーキング]

台風10号が通過後も暑い日が続いていましたが処暑も過ぎ雲の多い日や雨の日もあり暑さも一時より幾分違ってきたように感じます。1か月後は秋のお彼岸明け まぁ 暑いと思ってもそれまでの辛抱としますか。

さて、夏の早朝散歩 今年は殆どさぼって室内でのエアロバイクになってしまいました。ちょっと早起きして歩いてみると爽やかで気持ちがいいのですが さぼり始めるとつい楽な方になりがちでした。そんな今年の夏でしたが先日久しぶりに夜明け前に自宅を出て和歌山城公園を一周してきました。気候が良くなればエアロバイクから散歩に切り替えねばと思っています。
家庭菜園の方も今月末の大根の種蒔きを控え、昨日25日畝づくりに汗をかいてきました。

1-19.08.23 早朝散歩-1.jpg
               ↑  和歌山城公園での日の出
1-19.08.23 早朝散歩-2.jpg
                 ↑  和歌山城東堀
1-19.08.23 早朝散歩-3.jpg
                ↑  一中門跡付近
1-19.08.23 早朝散歩-4.jpg
               ↑  帰り道、県庁前歩道にて
1-19.08.23 早朝散歩-5.jpg
                ↑  道端でキキョウ

nice!(88) 
共通テーマ:日記・雑感

日本の客船.パシフィック.ビイナス号 [行事・イベント]

日本の客船5隻のうち最も新しく2番目に大きい パシフィック.ビイナス号(26,594t) 定員696名が久し振りに8月21日和歌山港に着岸しました。その5日前にはダイヤモンド.プリンセス号(115,875t) が着岸したのですが所用があって見に行けなかったので21日のパイフィック.ビイナス号で我慢したものです。
このクルーズ船、「夏休み紀州.御前崎クルーズ」として横浜港を出航、御前崎に立ち寄った後和歌山港で下船して昼間の1日、高野山、白浜のアドベンチャーワールドでパンダ、道成寺など観光し、夕方 横浜港に向って出航したもので、乗客の半分以上は子供連れだったように思いました。
和歌山港に大きな客船が着岸することはそんなに多くありませんでしたが、世界遺産の高野山や中国を除き世界で2番目に数多くいる白浜町のバンダ等観光地も多く和歌山市としても近年大型客船の誘致に力を入れているようです。
そんなことからこの日もおもてなしの一環として 紀州よさこい や 和歌山商業高校吹奏楽部の演奏、集まった大勢の人達で出航のお見送りをしました。

1-19.08.23 パシフィックビーナス号-1.jpg
          ↑  PACIFIC  VENUS  パシフィックス・ビィナス号船首
1-19.08.23 パシフィックビーナス号-2.jpg
                  ↑  中央部
1-19.08.23 パシフィックビーナス号-3.jpg
                  ↑  船尾
1-19.08.23 パシフィックビーナス号-4.jpg
       ↑  紀州よさこいと高校吹奏楽部の演奏、集まった皆さんでお見送り
1-19.08.23 パシフィックビーナス号-5.jpg
              ↑  デッキで手を振る乗客の皆さん
1-19.08.23 パシフィックビーナス号-6.jpg
           ↑  17時丁度に岸壁を離れたバシフィック・ビイナス号

nice!(89) 
共通テーマ:日記・雑感

和歌浦湾のヨット [風景・自然]

10号台風が通過する前に撮った写真ですが和歌山市の和歌浦湾で白いヨットが沢山疾走していました。この和歌浦湾は地形や気象条件がヨット競技に適していることからインターハイのヨット競技なども行なわれることが多い。
丁度8月12日~16日にこの和歌浦湾で全国高等学校ヨット選手権大会が行なわれていましたので この行事の一部だったのかも知れません。私はヨットに関する知識が全くありませんので見方もよくわかりませんが通り合わせで1枚だけ撮った写真です。青い海に白いヨツト気持がいいですね。

1-19.08.20 ヨット-001.jpg

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[頂き物] いつも自家栽培の果物を届けてくれる現役時代の元同僚が今出初めの梨を持ってきてくれ
     ました。甘くて瑞々しく果
物好きの私にとって最高の頂き物です。

1-19.08.20 梨.jpg  

nice!(90) 
共通テーマ:日記・雑感

片男波海水浴場と台風10号通過 [風景・自然]

水が綺麗、砂浜が広い、駐車場が完備、大都市大阪に比較的近い、こんな好条件から毎年大勢のお客さんが押し寄せる和歌山市の片男波(カタオナミ)海水浴場。今年もお盆前の3連休、初日の8月10日(土)に覗いてみました。
今年は大型の台風10号が太平洋上にあり うねり を心配して海水浴を控えたのか、例年に比べお客さんが少ないように思いました。この日の海はまだ穏やかで波は高くありませんでしたがお盆休みには2~3日早かったからかも知れません。それでも全国的には水難事故が多く出ているようです、行楽にも気をつけ慎重に行動するに越したことはありません。
その台風10号、四国の西端から中国地方を横断し日本海に抜けましたが大型であっただけに紀伊半島でも南部を中心にかなり強い風雨がありましたが昨年の21号台風のような大規模な被害が出なかったのは何よりでした。北海道に達するのは今日17日かと思います、被害の無いことを祈ります。
我が家の菜園に残っていたのはキュウリ、生姜、残り僅かのトマトでしたが 生姜は無傷、背の高いキュウリ、トマトは痛みつけられ多分再生不能と思います。

1-19.08.17 片男波海水浴場-1.jpg
               ↑ ↓ ↓   片男波海水浴場
1-19.08.17 片男波海水浴場-2.jpg
1-19.08.17 片男波海水浴場-3.jpg
1-19.08.17 積乱雲-2.jpg

nice!(95) 
共通テーマ:日記・雑感

木瓜(ボケ)と姫リンゴの実 [果実]

西日本上陸必死の台風10号 昨年も台風で菜園の生姜が地際で折られ殆ど全滅、今年は何とか生き残ってほしい、2年連続だけは勘弁してほしい。
当方の鉢植えにしている木瓜(ボケ)に今年は実が生りました。木瓜は種類の違う2鉢ありますが実の生るのはいつも1鉢だけで、また毎年実が生るとは決まっていません。記憶では3~4年に1度位でしょうか。今年は1本の木瓜に直径5.5~6.0cmの実3個が生りました。また、同じように鉢植えしている姫リンゴも直径1.5cm位の可愛い実が3個生りました。
木瓜の実は果実酒やジャムとして食用に出来るそうですが3個しかありませんし観賞用に放置しています。なまじお酒やジャムにして食べこれ以上惚けるとブログが続けられなくなると困りますからね。

1-19.08.14 積乱雲.jpg
      ↑  立秋が過ぎても暑いですね、積乱雲が出ていますが夕立はありません
1-19.08.14 木瓜の実-1.jpg
           ↑ ↓  自宅鉢植えの木瓜に実が生りました
1-19.08.14 木瓜の実-2.jpg
1-19.08.14 朝顔-1.jpg 1-19.08.14 朝顔-2.jpg
                ↑   自宅の朝顔   ↑ 
1-19.08.14 姫リンゴ-1.jpg 1-19.08.14 姫リンゴ-2.jpg
              ↑   自宅鉢植えの姫リンゴ   ↑ 

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園]  昨日の収獲 :  キュウリ  ミニトマト

1-19.08.14 昨日の収獲.jpg 


nice!(90) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅の朝顔 [花. 実]

梅雨明けから咲き始めた自宅の朝顔、今年も何故か元気がなくいい花がなかなか咲きません。昨年もあまり良く育ちませんでしたので今年はプランターの土も全部新しいものに取り替え今年こそはと期待していたのですが東向きキッチンのグリーンカーテンになるまでには葉っぱが繁ってくれませんでした。それでも毎朝2~3個づつ咲いていますのでいい花を選んでアップします。菜園の野菜は毎年よく採れるのにプランターの朝顔は我が家と相性が悪いのか、育て方が下手なのかよくわからなくなってきました。

1-19.08.11 朝顔-1.jpg
1-19.08.11 朝顔-2.jpg
1-19.08.11 朝顔-3.jpg
1-19.08.11 朝顔-4.jpg 1-19.08.11 朝顔-5.jpg

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 昨日の収獲 : キュウリ  トマト (殆ど終わりです)

1-19.08.11 一昨日の収獲.jpg

nice!(90) 
共通テーマ:日記・雑感

睡蓮の花 [花. 実]

今日は8月8日 暦の上では立秋、でも梅雨明け後は連日の晴天高温続きで老体を維持するにはエヤコン以外にはありません。台風9.10号も気にかかります。今年は早朝散歩も さぼり勝ちでエヤコンの利いた自宅室内でフィットネスバイクで代用しています。

さて、前々回記事(8/2) の取材に紀の川市平池に行った際、近くの農業用溜め池で睡蓮のある池にも立ち寄ってきました。
早朝に行ったので花はよく咲いており見頃でしたが、撮影出来る池の一方と朝日の方角が悪くちょっと苦労しましたが望遠レンズを併用して何とかカメラに収めてきました。
睡蓮の花は長い期間咲いているので時期的には問題がなかったのですが、今の時期になってくると葉っぱが痛んだり変色してきています。綺麗に撮ろうとすれば1ヵ月以上早い方がいいように思いました。来年は6月中下旬頃の早い時期に行こうと思う。

1-19.08.08 睡蓮-1.jpg
1-19.08.08 睡蓮-2.jpg
1-19.08.08 睡蓮-3.jpg 1-19.08.08 睡蓮-4.jpg
1-19.08.08 睡蓮-5.jpg
1-19.08.08 睡蓮-6.jpg 1-19.08.08 睡蓮-7.jpg
1-19.08.08 睡蓮-8.jpg

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園]  昨日の収獲 :  トマト  キュウリ

1-19.08.08 昨日の収獲.jpg


nice!(95) 
共通テーマ:日記・雑感

暑中御見舞申し上げます [その他]

暑中御見舞申し上げます。

7月は下旬まで梅雨明けが遅れ比較的暑さを感じなかったんですが、梅雨明けとともに一気に暑さに見舞われ例年より余計に身体に負担がかかっているように思います。歳の喰った私共には今年ほどエヤコンの有り難さを感じたことはありません。年金生活者は年金の他に 2,000万円 貯めろと言われますが、こう暑いと電気料金も嵩むしどうして貯めるどころか、どうして出費を減らすか、それも無理、どうにもなりません。

前回記事(8/2紀の川市平池の大賀蓮&ベトナム蓮)の取材に行った平池の周辺で見付けた花などです。植物は暑さに負けず頑張っています。私もと思いますが歳が歳 無理は禁物、もうすぐ立秋 あと1ヶ月もすれば凌ぎやすくなることでしょう。

1-19.08.05 暑中見舞い.jpg
               ↑  こんな雲も
1-19.08.05 ノウゼンカズラ.jpg
              ↑  ノウゼンカズラ
1-19.08.05 ムクゲ.jpg
               ↑  ムクゲ
1-19.08.05 向日葵.jpg
               ↑  ヒマワリ
1-19.08.05 カンナ.jpg
                ↑  カンナ
1-19.08.05 桃.jpg
            ↑  晩生の桃がまだ生っていました
1-19.08.05 井堰.jpg
           ↑  紀の川の支流 貴志川の井堰
1-19.08.05 アオサギ.jpg
               ↑  アオサギ  

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 一昨日の収獲 : キュウリ  トマト

      モロッコインゲンが終わりました。トマトもミニトマトも今年よく採れまし
      たが残り僅かになりました。キュウリは形は良くないがあとしばらく採れそ
      うです。

1-19.08.05 一昨日の収獲.jpg

nice!(90) 
共通テーマ:日記・雑感

紀の川市平池の大賀蓮&ベトナム蓮 [花. 実]

和歌山市のお隣り 紀ノ川市の平池で育てられている大賀蓮、昨年秋から蓮周囲の改修整備工事をしていたので春になっても生育が遅れ今年は花が期待出来ないと思っていました。ところが通常の花の咲く時期より約1ヵ月遅れ花が咲き出しました。花の数は少ないが時期外れの開花に皆さん喜んでいるそうです。
私は少し遅くなって見に行ったのですが、ぎりぎり間にあって何とかカメラに収めてきました。同じ平池に植えられているベトナム蓮、地元のある国会議員さんの手配で植えたとか。この蓮は6月下旬から8月中旬まで長い間咲いているので、私の特に好みの蓮ではないのですが一緒に写真を載せておきますので見てやって下さい。
この平池に一年中住みついている鴨10数羽、人慣れしていて人影を見ると手の届くところまで近寄ってきます。居心地がいいんでしょうか、北国へ帰るのを忘れてしまった鴨さん、暑くないんでしょうかね。(写真撮影は7月31日)

1-19.08.02 平池大賀蓮-2.jpg
                ↑ ↓ ↓ ↓  1ヵ月遅れの大賀蓮
1-19.08.02 平池大賀蓮-1.jpg
1-19.08.02 平池大賀蓮-3.jpg 1-19.08.02 平池大賀蓮-4.jpg
1-19.08.02 平池大賀蓮-5.jpg
       ↑  私も早朝行ったのですがもっと早いご夫婦のカメラマンがいました
1-19.08.02 平池ベトナム蓮-1.jpg
              ↑ ↓ ↓ ↓ ↓   ベトナム蓮
1-19.08.02 平池ベトナム蓮-2.jpg
1-19.08.02 平池ベトナム蓮-3.jpg
1-19.08.02 平池ベトナム蓮-4.jpg 1-19.08.02 平池ベトナム蓮-5.jpg
1-19.08.02 平池鴨.jpg
           ↑  1年中住みついている鴨が寄ってくる


   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 昨日の収獲 : トマト  キュウリ

1-19.08.02 昨日の収獲.jpg


nice!(98) 
共通テーマ:日記・雑感